この日、コアジサシに混じってやってきたのがこの子....。こんな時期にひょっとしてズグロカモメ?....なんてドキッとしましたが、単なるユリカモメの夏姿でした....笑。。。ユリカモメユリカモメユリカモメユリカモメユリカモメNikon D7100 + SIGMA AF APO 300mm F2.8 EX HSM + APO TELE CONVERTER 2x EX DG...続きを読む
寒い寒いこの日の某浜でしたが、普段は愛想のいまいちなこの子が純白の舞を見せてくれました。遠い岩場に居たこの子が舞いますユリカモメユリカモメ眼の前まで大サービス....ユリカモメユリカモメユリカモメユリカモメユリカモメユリカモメ舞いを終えて無事着水ですユリカモメNikon D7100 + SIGMA AF APO 300mm F2.8 EX HSM + APO TELE CONVERTER 2x EX DG...続きを読む
ユリカモメユリカモメユリカモメユリカモメユリカモメユリカモメ今朝は冷えましたね、皆さん風邪ひいておられませんか?秋にはシギチで賑わった干潟も、そろそろこの子たちの季節になりましたね。まだ今季はこの子に出会ってないので今日は在庫からのアップですが、もうE干潟やK池では元気な姿を見せてるでしょうね...。Nikon 200 + SIGMA APO 150-500mm F5-6.3 DG OS HSM...続きを読む
ユリカモメユリカモメユリカモメユリカモメいよいよ夏鳥オンパレードの時期になってきましたが、まだまだ元気な姿をみせてくれました。3、4枚目は独特の夏羽です。Nikon 300 + Ai AF-S Nikkor ED 300mm F4D + Ai AF-S Teleconverter TC-17E II...続きを読む
ユリカモメユリカモメユリカモメ私が鳥の撮影に興味を持つきっかけになった鳥です。冬場の伊丹市K池へ行くと常に膨大な数が見られます。しかも人慣れしているのでファインダーからはみ出るくらい近づいてもなかなか逃げません....。Nikon D200 + SIGMA APO 70-200mm F2.8 EX HSM + APO TELE CONVERTER 2x EX...続きを読む