母親の旅立ち....



会社のコンピューター端末入替の為の休日出勤が続いていましたが、そんな中先週21日に母親が90歳で旅立ちました。この春から足腰が弱って自力での歩行が困難になっていましたが、それでも食欲もあり、いろいろわがままを言えるだけまだ元気はありました。ところが、この暑さのせいか、数日前から体調を崩してあっという間に旅立ってしまいました。それでも、病院へ入ってからたったの24時間あまり..、ほとんど苦しまずに逝き...

☞この記事を読む

やっと休めました...



ほぼ1ヶ月ぶりに来た休日です。いやはや、お昼はこんなに暑かったのですね。これまでクーラーぎんぎんの事務所へ毎日車で往復するだけの生活でしたので、私の身体自身もまだ真夏対策ができていません。今日は鳥撮をあきらめ、メンテどころかほこりだらけで放置していたMacまわりの清掃と買い物等で暑さに慣れることにしました。その往復、ずっとカエルの鳴き声が....。以前、鳥撮時に撮ったカエルを思い出してアップしてみました...

☞この記事を読む

これも鳥です.....



今日も会社のノートからの更新です。決算書類のほうはなんとか片付き、コンピューターシステム入れ替えの方もそろそろ大詰めを迎えています。もう少しで普段の生活に戻れるか...と。でももう、何日休日出勤が続いているのかもわからなくなってきました...笑。で、今日はとあるところで見つけたコレです。これも鳥ですなぁ....。...

☞この記事を読む

梅雨明けですね....



近畿は梅雨が明けた....とのこと。しかし、私はまたまた休日出勤中で、ただいまお昼の休憩中です。これだけ鳥撮から遠ざかるとカメラやレンズのセッティングを忘れてしまいそうです....泣。しかも、ずっと建物の中に閉じこもっているので今年は夏バテするかも。今日は鳥撮中に出会ったこの子です。昆虫類は知識がないのですが、これはなんというクモでしょう?獲物がかかるのを待っているのでしょうね....。?クモNikon D200 + SIG...

☞この記事を読む

うーん、鳥影が少ないです...



先日、束の間の鳥見に近所の住宅街を巡り、唯一「ムクドリ」に出会った後こんなものを撮影していました。ヘビの知識は皆無ですが、これはになんというヘビなんでしょう...。この時期ヘビにはよく出会いますよね。?ヘビNikon 300 + Ai AF-S Nikkor ED 300mm F4D + Ai AF-S Teleconverter TC-17E II...

☞この記事を読む

今日も出勤....



先週に引き続き、今週末も土日とも出勤...。しばらくは鳥撮どころではなく、ストレスに加えて身体にもかなり疲れが溜まってきてます。こんなことしてたら、カメラの使い方を忘れてしまいそうです....泣。昨日通勤中にゴイサギの姿を見ましたので、今日は在庫からゴイサギをアップすることにしました。またまた、会社からお昼休憩中にアップです。今日は皆さんどちらへ行かれましたか?ゴイサギゴイサギNikon 300 + Ai AF-S Nikkor ...

☞この記事を読む

この子も幼鳥?それとも....



寒い時期は定番のカモですが、炎天下にこの子に出会いました。微妙な色合いですし、この子は幼鳥?それともアオクビアヒルと言われる種?そろりそろりと近づいても全く警戒するそぶりも無し...。マガモマガモマガモうーん、この子は隠れているつもりなんでしょうね....。Nikon D200 + SIGMA APO 70-200mm F2.8 EX HSM + APO TELE CONVERTER 2x EX...

☞この記事を読む
近況報告
11月も後半に入り、朝昼ともずいぶん冷えるようになってきました。今月前半までのあの暑さが嘘のようです。

この冬は暖冬といわれていますが、すでにかなりの寒さが。ブログをご覧の皆さまにおかれましては、くれぐれも体調に気をつけながらお過ごしください。

 






広告
FC2カウンター


広告
FC2オンラインカウンター
現在の閲覧者数:

広告
プロフィール

えむ・おー

Author:えむ・おー
居住地:兵庫県宝塚市
年 齢:1955年8月生まれ
性 別:男性

当サイトではアフィリエイト広告を
利用しております

撮影機材(2023年6月現在)

* カメラボディ *

Canon EOS R7
Canon EOS R10
Canon EOS Kiss X3
Panasonic LUMIX DC FZ85
Apple iPhone SE(第2世代)

* レンズ *

Canon
   マウントアダプター EF-EOS R
Canon RF100-500mm
   F4.5-7.1 L IS USM
Canon RF600mm
   F11 IS STM
Canon EF100-300mm
   F4.5-5.6 USM
Canon EF 24-85mm
   F3.5-4.5 USM
Canon EF 20-35mm
   F3.5-4.5 USM
TAMRON SP AF90mm F/2.8 Di
   MACRO1:1(272E) For Canon EF
KENKO デジタルテレプラス
   PRO300 1.4X DGX-E For Canon EF


私が出会った野鳥を撮影した趣味のブログです。識別は間違っているかもしれませんが、ご容赦ください。野鳥の生息地および撮影地に関しましては、自然環境の保護や付近住民の方々への影響を考慮して、明確には記載しておりませんのでご了承ください。

画像はクリックすると大きくなります。 画像および動画の著作権は管理人に属します。無断転載・複製・流用はご遠慮ください。



広告


訪問ありがとうございます
⬇️ 応援よろしくお願いいたします


にほんブログ村 写真ブログ 野鳥写真へ
にほんブログ村


鳥ランキング

最新記事
最新コメント
リンク
ランキング
スポンサーリンク


広告




広告


広告
QRコード
QR
天気予報



カレンダー
06 | 2011/07 | 08
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

月別アーカイブ


広告
更新通知登録ボタン
更新通知で新しい記事をいち早くお届けします

広告
カテゴリー