ご馳走なのに....
初出会いのチュウサギでしたが、こんなシーンにも出会えました。
数羽のチュウサギに出会えたのですが、そのうち1羽の様子が変....。
なにやらゲホゲホとむせています。よく見ると何かを食べたのですが、口の端から何かが出ています。んんっ?....と思っていると、近くに居たカメラマンが「コウモリや!」と。
ただ、うまく飲み込めなかったらしく、口元まで戻しては何度もやり直しをしています。せっかくのご馳走なのに、おそらく尾の方から飲み込んだので翼がひっかかるのでしょうね。何度も繰り返した後、やっと胃袋に収まったようです。
嘴の箸から何かが....

チュウサギ

チュウサギ

チュウサギ
一旦、嘴の外まで戻しました.... ほんとに大きなコウモリです

チュウサギ

チュウサギ

チュウサギ

チュウサギ

チュウサギ

チュウサギ

チュウサギ
今度はなんとか完食です

チュウサギ
Nikon D7100 + Ai AF-S Nikkor ED 300mm F4D + Ai AF-S Teleconverter TC-17E II
- 関連記事
-
- この白いサギは.... (2017/08/31)
- ご馳走なのに.... (2014/09/20)
- この子も一応ライファーです.... (2014/09/18)
いつも訪問ありがとうございます
⬇️ 応援よろしくお願いいたします
![]() にほんブログ村 |
![]() 鳥ランキング |
スポンサーリンク