その後もライファーGetです....
この日は午後からも他のターゲットを予定しており、久しぶりのオオマシコをGetしたところで早々に撤収....。
そしてこれまた私にとっては初めての地へ初めての鳥を目指して向かいました。
現地到着後、とりあえずは車から降りて歩いて探索しますが、初めての広い田園地帯の中ですので不安が募ります。そして大きな池の周りを一回りして諦めかけた瞬間、10羽ほどの黒い鳥が飛び上がりました。当初はカラス?って思いましたが、よく見るとお腹は白....。ひよっとして???
再びその場へ舞い降りたのを確認すると、なんとターゲットのライファー、タゲリでした。
私はこれまで田畑での鳥には馴染みも少なかったので、この種の鳥との出会いは極めて新鮮です。もちろんオオマシコとの出会いも嬉しかったのですが、前々から出会いたかったこの鮮やかなこの子たちとの出会いは感動ものでした。

タゲリ

タゲリ

タゲリ

タゲリ

タゲリ

タゲリ

タゲリ

タゲリ
Nikon D7100 + Ai AF-S Nikkor ED 300mm F4D + Ai AF-S TELECONVERTER TC-17E II
- 関連記事
-
- タゲリにも再会しました.... (2016/03/10)
- 三連休ですが.... (2016/01/10)
- その後もライファーGetです.... (2015/02/05)
いつも訪問ありがとうございます
⬇️ 応援よろしくお願いいたします
![]() にほんブログ村 |
![]() 鳥ランキング |
スポンサーリンク