春の訪れですが....


今季はもうキビタキやオオルリを撮影しておられる方も多いようですね。

今日はあいにくの雨となり撮影は断念しましたが、春の渡り鳥たちがやってくるのは早いようで、来週末以降が楽しみとなりました。このヒバリは留鳥ですが、賑やかに囀りながら飛ぶ姿は春の訪れを感じますよね。
この日もフィールド到着早々、上空から賑やかに出迎えてくれました。

春の暖かな日差しの中、賑やかに出迎えてくれました

ヒバリ

HIBARI-60**b
ヒバリ

HIBARI-60*b
ヒバリ

超低空飛行も....
HIBARI-60*4b
ヒバリ

HIBARI-60*3b
ヒバリ

HIBARI-60*5b
ヒバリ

その後はひっそりと着地しました
HIBARI-52*b
ヒバリ

HIBARI-51*b
ヒバリ

しばらくあたりを警戒していましたが、眼の前に出てきてくれました
HIBARI-60*6b
ヒバリ

HIBARI-60*7b
ヒバリ

HIBARI-60*9b
ヒバリ

HIBARI-60*8b
ヒバリ

その後はコンクリートのステージでストリートライブ....
HIBARI-54b.jpg
ヒバリ

HIBARI-55b.jpg
ヒバリ

HIBARI-56b.jpg
ヒバリ

HIBARI-58b.jpg
ヒバリ

HIBARI-57b.jpg
ヒバリ

HIBARI-59b.jpg
ヒバリ

Nikon D7200 + Ai AF-S Nikkor ED 300mm F4D + Ai AF-S TELECONVERTER TC-17E II
関連記事


いつも訪問ありがとうございます
⬇️ 応援よろしくお願いいたします

にほんブログ村 写真ブログ 野鳥写真へ
にほんブログ村


鳥ランキング

スポンサーリンク





comment

Secret

おはようございます。昨日の河川敷でもヒバリの囀りが響いていました。この時期ホバっているヒバリの姿は春らしくてイイですね。

ktkkです

こんにちは (^^)

雲雀の声を聞くと
ポカポカした草原を想像します
春ですね~!

Yasuo君さん

いつでも出会えるヒバリですが、この時期は特に囀りながらホバリングする姿が似合いますよね。
新機種に入れ替えての1ショットめはこの子となりました。

ktkkさん

こんにちは。
ほんとにこの子は春がお似合いですよね。この時期に出会えると何故かホッとします。

こんばんは

こんばんは~
ヒバリの囀り飛翔いいですね!
声が聞こえてきそうな気がします。
春って感じです~
さあ、いよいよ春の渡り始まりましたね!!

キンタさん

はい、ようやく春になりました。今季は渡りの鳥の到着が早そうですから、期待大ですね。
近況報告
3月も半ばに入り、いよいよマスクの着用が本人の判断となりました。

感染者数も減っており、このまま少しずつ収束してくれることを願いますが、ブログをご覧の皆さまもくれぐれも体調に気をつけながらお過ごしください。

 






FC2カウンター


FC2オンラインカウンター
現在の閲覧者数:

更新通知登録ボタン
更新通知で新しい記事をいち早くお届けします

プロフィール

えむ・おー

Author:えむ・おー
居住地:兵庫県宝塚市
年 齢:1955年生まれ
性 別:男性

撮影機材(2023年3月現在)

* カメラボディ *

Canon EOS R7
Canon EOS R10
Canon EOS Kiss Digital N
Panasonic LUMIX DC FZ85
Apple iPhone SE(第2世代)

* レンズ *

Canon
   マウントアダプター EF-EOS R
Canon RF100-500mm
   F4.5-7.1 L IS USM
Canon RF600mm
   F11 IS STM
TAMRON SP AF90mm F/2.8 Di
   MACRO1:1(272E) For Canon EF
TAMRON 18-270mm F3.5-6.3
   Di II VC PZD(B008) For Canon EF
Canon EF-S 18-55mm
   F3.5-5.6 IS STM


私が出会った野鳥を撮影した趣味のブログです。識別は間違っているかもしれませんが、ご容赦ください。野鳥の生息地および撮影地に関しましては、自然環境の保護や付近住民の方々への影響を考慮して、明確には記載しておりませんのでご了承ください。

画像はクリックすると大きくなります。 画像および動画の著作権は管理人に属します。無断転載・複製・流用はご遠慮ください。





訪問ありがとうございます
⬇️ 応援よろしくお願いいたします


にほんブログ村 写真ブログ 野鳥写真へ
にほんブログ村


鳥ランキング

最新記事
最新コメント
リンク
ランキング
スポンサーリンク











天気予報



カレンダー
02 | 2023/03 | 04
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -

月別アーカイブ


カテゴリー
QRコード
QR