大家族スペシャル、プロローグ!!!
先日のチョウゲンボウ、そして前回UPしたコブハクチョウもですが、今季は近辺の有名地での繁殖&子育てがうまく進んでないようですね。毎年この時期は可愛いヒナの姿を見て癒やしてもらうだけに、今後の動向が大変気がかりです。
そんな中、先週末はその心配を吹き飛ばすような微笑ましい子育ての様子を見に行ってきました。昨年出会えた地よりは少し西になりますが、ここも街中を流れる川の河口です。
情報を聞いてから日にちが経っていたので、まだ居てくれるのか?....と思いながら河川敷を川下へ....。するともう眼の前は海.....と言うところでやっと最初の大家族に出会いました。
最初に出会った大家族は10羽のヒナを連れていました

カルガモ
そして、その近くには違う家族も。
この家族のヒナたちはもうかなり育っていて、大人と見わけがつきません....

カルガモ
そして、その直後私の視界に入ったのがこの大家族。
他にも2〜3の小家族が確認できましたが、一番幼いと思われるこの12羽の子供たちの様子を密着取材をすることに決めました

カルガモ
その後の取材の様子は次回に!!!
Nikon D7200 + TAMRON SP70-300 F/4-5.6 Di VC USD
- 関連記事
-
- 今年は12羽、全員集合!!! (2015/06/10)
- 大家族スペシャル、プロローグ!!! (2015/06/09)
- やっぱり癒し系.... (2014/07/08)
いつも訪問ありがとうございます
⬇️ 応援よろしくお願いいたします
![]() にほんブログ村 |
![]() 鳥ランキング |
スポンサーリンク