その直後、無事にヒナを見つけました....
その後、親鳥の姿を追いかけていると、その近くに可愛いヒナたちを見つけました。
ヒナは見える所だけで3~4羽。
ほんとに愛くるしい姿で私たちを癒してくれたのですが、ヒナ、幼鳥って親鳥がそばに居ないとなんの鳥かが分からない子が多いですよね。この子たちも丸っこくてほんとうにコアジサシ?....って風貌でした。どなたかが書いておられましたが、この時期は幼鳥専門の図鑑が欲しいです....笑。
しかしこの地は河原でも山の中でもありません....、街中の工事中の空き地です。こんな開けたところでの子育てって、猛禽はもちろん、街中だけにカラスや猫等の天敵から守れるのでしょうかねぇ。
親鳥を追いかけていくと....

コアジサシ

コアジサシ
居ました、まず眼に入ったのはこの3羽

コアジサシ

コアジサシ
これがまさかコアジサシ? そういえば嘴に面影が....

コアジサシ

コアジサシ

コアジサシ

コアジサシ

コアジサシ
Nikon D7200 + Ai AF-S Nikkor ED 300mm F4D + Ai AF-S TELECONVERTER TC-17E II
- 関連記事
-
- その後は給餌シーンも.... (2015/07/04)
- その直後、無事にヒナを見つけました.... (2015/07/02)
- なんとこんなところで抱卵、子育てが.... (2015/06/30)
いつも訪問ありがとうございます
⬇️ 応援よろしくお願いいたします
![]() にほんブログ村 |
![]() 鳥ランキング |
スポンサーリンク