無事、静止シーンにも....
飛翔姿を撮影できたというものの、到着後すぐに飛び立ってしまい、その方向も見失っていたので、「えっ、これしか撮れないのでは???」と、嫌な予感が頭をよぎります。
先着されていた他のカメラマンたちは、早い時間から到着されていたようで、もうほとんど一通り撮影されて撤収されはじめる方も....。こちらはまだ到着したばかりなのでそんな訳にはいきません。それでも、「昨日は、あのあたりの田んぼに降り立ったよ!」と、二日連続で撮影されている方からのありがたいアドバイスを受け、数百メートル離れた田んぼへ向かいました。
その田んぼに到着する時点ではなんと一人になってしまっていたので、心細いこと....。それでもアドバイスどおり、田んぼの真ん中で餌をついばんでいる姿を発見したので元気回復です。そこそこ距離はあるので驚かすこともなく、その後はじっくり落ち着いて撮影することができました。思えば、もう10年以上も前のことでしょうか、NHKの番組で「ヒマラヤを越えて渡りをするツル」と、アネハヅルが紹介されたことがありましたが、まさかこんな近くで出会えるとは感動ものでした。
おそらく、もう会えないだろうと思いながら、大切に大切に撮影してきました。

アネハヅル

アネハヅル

アネハヅル

アネハヅル

アネハヅル

アネハヅル
んっ?これって瞬き?

アネハヅル

アネハヅル

アネハヅル

アネハヅル
また眼を瞑っていますね....

アネハヅル

アネハヅル

アネハヅル

アネハヅル

アネハヅル
NIKON1 V3 + 1 NIKKOR VR 70-300mm f/4.5-5.6
- 関連記事
-
- 無事、静止シーンにも.... (2015/07/21)
- 三連休最終日は話題の鳥に.... (2015/07/20)
いつも訪問ありがとうございます
⬇️ 応援よろしくお願いいたします
![]() にほんブログ村 |
![]() 鳥ランキング |
スポンサーリンク