やっぱり初物が撮れるとハッピーです....
北の地でのコハクチョウを撮影中にいただいたライファー、ミゾゴイの出現情報。
まだ居てくれるのか?....と気になる中、先週末Yasuo君さんと行ってきました。現地に到着し、ポイントへ案内していただきましたが、鳥の姿もカメラマンの姿もゼロ....。一週間経っていますので、いや~な予感がします。
しばらく探しても見つからないので、もう1種のターゲットのポイントへ移動。ところがここはめちゃくちゃ暗くて、最悪の撮影条件。もちろんターゲットの鳥もいません。ISO6400でスズメや♀ジョビを撮っても仕方がないと、ミゾゴイのポイントへリベンジに。
すると今度は10名近くのカメラマンがブッシュを囲んでカメラを構えています。しばらく待つと、草木の間からターゲットのミゾゴイが姿を現してくれました。どこから狙っても草木が被るのと、画面からはみ出るくらい近すぎて絵作りできなかったのが不満でしたが、なんとかライファーGETです。
Yasuo君さん、今回もありがとうございました。

ミゾゴイ

ミゾゴイ

ミゾゴイ

ミゾゴイ

ミゾゴイ

ミゾゴイ

ミゾゴイ

ミゾゴイ
Nikon D7200 + Ai AF-S Nikkor ED 300mm F4D + Ai AF-S TELECONVERTER TC-17E II
いつも訪問ありがとうございます
⬇️ 応援よろしくお願いいたします
![]() にほんブログ村 |
![]() 鳥ランキング |
スポンサーリンク