今更ですが、ユキホオジロに....
今更ですが、話題のユキホオジロに会いにプチ遠征してきました。
この子の情報をいただいたのは今月の13日....。さすがに地元では見られない珍種ですので、好奇心が湧きましたが、なんせその頃はひどい風邪の真っ最中....。遠征どころかマイフィールドへも出られないほどの重症でしたので諦めていました。その後もう忘れてしまっていましたが、最近になってあちこちのフィールドでお目にかかる方に聞くとまだ居るとのこと。これは抜けるまでに行くしかないな....と急遽決心....笑。またまたYasuo君さんと車を走らせました。
7時半過ぎに到着すると、カメラマンは10名足らず。風が強くて寒いですが、快晴の広い砂浜ですので、出てくれさえすれば落ち着いて撮れそうです。聞くと、一度出てきたとのことですので、たぶん大丈夫だろうとの安堵感が....。その予感どおり、数十分後に木道の杭に止まってくれました。
その後は砂浜に降りて採餌をしたり、木道の上に止まったりと、いろいろポーズをとって楽しませてくれました。ほんとにこの子は可愛かったです。おそらくもう出会うことはないでしょうが、今日は満足な一日となりました。
Yasuo君さん、今日もお疲れ様でした。
木道の杭にまず到着

ユキホオジロ

ユキホオジロ

ユキホオジロ
砂浜に降りて餌を探し始めました

ユキホオジロ

ユキホオジロ

ユキホオジロ

ユキホオジロ
飛び去ったかと思いましたが、また木道へ....

ユキホオジロ

ユキホオジロ

ユキホオジロ

ユキホオジロ

ユキホオジロ

ユキホオジロ

ユキホオジロ
ここは好きなようですね....

ユキホオジロ

ユキホオジロ

ユキホオジロ
Nikon D7200 + AF-S NIKKOR 300mm f/4E PF ED VR + Ai AF-S TELECONVERTER TC-17E II
- 関連記事
-
- やはり希少種はこういう画面も.... (2016/02/02)
- 今更ですが、ユキホオジロに.... (2016/01/31)
いつも訪問ありがとうございます
⬇️ 応援よろしくお願いいたします
![]() にほんブログ村 |
![]() 鳥ランキング |
スポンサーリンク