今日は奈良県某所での2月度の業平鳥見会に参加してきました。
元々の今日の天気予報は雨のち曇りで、開催時間くらいには雨があがる....と。しかし、今朝になって自宅を出ようとした頃はまたまた土砂降りです。どうしようかと、迷いに迷ったあげく少し遅めに出かけました。結局開催される頃には雨もあがり、陽も射す好天気となってくれました。
結局、総勢8名でスタートすることになりました。
その後は夢太郎さん、さえさんご夫妻が遅れて来られたようですが、私とは入れ違いでお目にかかれず、大変失礼いたしました。
今回も幹事の自然薯さんお世話をありがとうございました。そして参加された皆さん、お疲れ様でした。
開始早々、やはりこの子に出会いました....、この地のヒーローですね

アリスイ
その後もあちこちの枝上へ

アリスイ

アリスイ
梅の木にも来てくれましたが、いまいち花がねぇ....

アリスイ

アリスイ

アリスイ

アリスイ

アリスイ
その後もサービスは続きましたが、ほとんどが空抜け逆光のこんな状態でした

アリスイ

アリスイ

アリスイ

アリスイ
Nikon D7200 + AF-S NIKKOR 300mm f/4E PF ED VR + Ai AF-S TELECONVERTER TC-17E II
- 関連記事
-
いつも訪問ありがとうございます
⬇️ 応援よろしくお願いいたします
スポンサーリンク
さすがに良いショット満載ですね
雨も上がりと日も指す良い条件でした
あとは巴さんや鴛鴦さんが愛想良ければ最高だったんですが。。。
また、宜しくお願いします
今回もお世話いただき、ありがとうございました。
まぁ、収穫に関しては自然のことですので仕方ないですね。
こちらこそ次回もよろしくお願いいたします。
今日はお疲れ様でした。アリスイが愛想よく登場してくれてよかったですよね。私もとりあえずブログにUpしましたが、たくさん撮りすぎて整理が追いつきません~
アリスイ、サービス良さそうですね。
私は、越前の家の庭木などを切っていました。
アリスイ、京都へ帰ったら、ご挨拶に行ってみます。
今日はお疲れさまでした。
なんとか天気が回復してくれて良かったですね!
水鳥はイマイチでしたが、ド本命のアリスイが
愛想良かったので、何よりでした。
あっ新しいサンヨンよく見せてもらうのを
忘れてしまいました…(笑)
お疲れ様でした。
アリスイは早々に会えて、サービスが良かったですね(^^)
逆光でも、キッチリ撮れてますね~~~
梅の花が咲いてると思ったのに・・・
ちと残念でしたわ^^;
久し振りのアリスイだったので、撮り過ぎてしまいました(^^)/
昨日はお疲れさまでした。
久々のアリスイにも感動でしたが、オシドリの乱舞は度肝を抜かれましたね。
しかし、場所が悪かったのでほとんどがゴミ箱行きになりそうです。
今回は久々にアリスイが撮り放題でした。
リスキーマウスさんは参加できずに残念でしたが、越前ではいい出会いがありそうですか?
おはようございます。
ほんとに意外に早く天気が回復してよかったですね。
はい、あのオシドリなんて旧サンヨンでは撮れません。いまのところ大満足ですよ。
おはようございます。
昨日はお疲れさまでした。
久々のアリスイでしたが、あれだけ出てくれると落ち着いて撮れますね。
落ちつけると、露出補正等いろいろ試せるので楽ですよね。
梅アリスイ、むちゃくちゃ綺麗に撮れてますね(笑)
トモエに期待したのですがデジスコでも遠すぎました
先に帰りましたが次回も宜しくお願いします
あらら・・・またしても参加出来ず・・・お会い出来ず・・・
残念です(^▽^;)
綺麗にアリスイ撮られてますね~
いやいや~梅絡みいいじゃないですか~(*^-^)ニコ
ありがとうございます。
やはり落ち着いて撮れる....ってのが大切ですよね。
私も先に帰りました....(笑)、こちらこそ次回も宜しくお願いします
ほんとに今回もお目にかかることができず、残念でした。
次回こそ、元気な顔を見せてくださいね。
愛想のいいアリスイで良かったですね(^-^
もう少し梅が咲いていたらなぁ・・ですよね
でも、天気も回復し良い鳥見会でした
また次回もよろしくお願いします
ほんとに天気も回復しましたし、アリスイがあんなにサービスよく撮れるとは思いもしませんでした。
こちらこそ次回もよろしくお願いいたします。