少し消化不良の撮影でした....
今週末は所用で出かけた帰りに少し寄り道....。
前々から気になっていたこの地を訪問してきました。ターゲットはずばりオシドリ。前回、前々回と、今季は何故か満足に出会えているので珍しくはありませんが、越冬期間中、多いときには1,000羽以上が滞在するという人気の地です。
観察小屋も設置されていて町を挙げての歓迎ぶりとのことで、至れり尽くせりで撮影できると期待して出かけましたが、ちょっと想像と違いました。観察小屋とは名ばかりのもので、いささか期待外れ....、それでも到着時にこの観察窓から覗き込むと眼の前に100羽以上のオシドリが見えたので、下がりかけていたテンションは復活です。
ただ、あまりに距離が近すぎるので私の機材では全景を写して臨場感を出すことができません。結局、次から次へとこちらへ向かって飛んでくる子の飛翔シーンにチャレンジすることに切り替えました。しかし、飛ぶ速度が速すぎてAFが追いきれないようです。100枚撮っても成功率は4〜5枚という失敗作の山....、ちょっと消化不良の結果となりました。
それでも山深い絶景の中のオシドリたちは迫力ものでした。
観察小屋?の入口です

オシドリ
100羽以上は居ました

オシドリ

オシドリ

オシドリ

オシドリ

オシドリ

オシドリ

オシドリ

オシドリ

オシドリ

オシドリ

オシドリ

オシドリ

オシドリ
ここからは飛翔シーンの撮影に切り替え....

オシドリ

オシドリ

オシドリ

オシドリ

オシドリ

オシドリ

オシドリ

オシドリ
1〜2枚目
iPhone
3〜22枚目
Nikon D7200 + AF-S NIKKOR 300mm f/4E PF ED VR + Ai AF-S TELECONVERTER TC-17E II
- 関連記事
-
- 旅立ちの前に.... (2017/04/08)
- 少し消化不良の撮影でした.... (2016/03/06)
- オシドリ乱舞.... (2016/02/17)
いつも訪問ありがとうございます
⬇️ 応援よろしくお願いいたします
![]() にほんブログ村 |
![]() 鳥ランキング |
スポンサーリンク