業平鳥見会参加!!!
今日はお城で開催された4月度の業平鳥見会に参加してきました。
参加されたのは幹事の自然薯さん、リスキーマウスさん、MGさん、th0325さん、どじょう家族さん、粒さん、久しぶりの7Gさん、Yasuo君さん、わこさん、遅れて来られたキンタさん、そして私の総勢11名の楽しい会となりました。
今日のターゲットはずばりコマドリ....。
昨日はなんと10羽以上が出現し、あちこちで撮り放題だったようですが、この地は撮り放題の翌日はなぜか「大外れの日」....。嫌〜な予感がよぎる中、集合時間前からYasuo君さん、わこさんと飛騨の森から下見をスタートです。話題のハチジョウツグミには早々に出会えたものの、コマドリの姿はありません。
結局、嫌な予感を引きずったまま全員で再度探すことになりました。西の丸庭園、日本庭園と昨日の出現ポイントを次々巡りましたが、一瞬姿を見せてはくれるものの、私たちが到着するとなぜかすぐに行方不明に....。そして再度飛騨の森に戻ったところで、今度はノゴマの出現情報が....。しかし、メンバーの中によほど鳥運の悪い人が居るのか、ここでも私たちが到着した途端に飛び去ってしまいます。
あっという間にお昼も過ぎ、諦めて撤収しかけたときに隅っこのブッシュでやっとこの子を発見....、なんとか胸を撫で下ろしました。逆転満塁ホームランとまではいきませんでしたが、代打サヨナラスクイズくらいの価値はありましたね。
皆さん、お疲れ様でした。今日はほんとに疲れましたが、最後まで諦めなかったら何とかなるものですね。
そして最後まで粘ってコマドリをGETされた7Gさん、おめでとうございました。
出会いの瞬間です

ノゴマ♂

ノゴマ♂
被りのない枝に....、これは運がありました

ノゴマ♂

ノゴマ♂

ノゴマ♂

ノゴマ♂

ノゴマ♂

ノゴマ♂

ノゴマ♂

ノゴマ♂
[広告 ] VPS
ノゴマ♂
Nikon D7200 + AF-S NIKKOR 300mm f/4E PF ED VR + Ai AF-S TELECONVERTER TC-17E II
- 関連記事
-
- 待望のノゴマ♂、地面編です.... (2016/10/16)
- 業平鳥見会参加!!! (2016/04/10)
- 水浴びシーンですが.... (2015/10/15)
いつも訪問ありがとうございます
⬇️ 応援よろしくお願いいたします
![]() にほんブログ村 |
![]() 鳥ランキング |
広告