巣穴づくりのカップルでした....
前回ご紹介したアカショウビンですが、どうやらカップリングが成立していて巣穴づくりの真っ最中です。♂はかなり勤勉なようで何度も何度もすぐ近くの幹に巣穴掘りに向かっていました。まもなく巣穴も関係するでしょうし、このまま抱卵、子育てと進んでほしいものですね。
どうやら勤勉な♂のようです

アカショウビン

アカショウビン

アカショウビン

アカショウビン

アカショウビン

アカショウビン

アカショウビン
繰り返し頑張ります

アカショウビン

アカショウビン
今度は♀も....

アカショウビン

アカショウビン

アカショウビン

アカショウビン

アカショウビン
その後、♂がこの場でキョロロロロ〜〜

アカショウビン
すぐにパートナーがやってきました

アカショウビン

アカショウビン

アカショウビン

アカショウビン

アカショウビン

アカショウビン
Nikon D500 + AF-S NIKKOR 300mm f/4E PF ED VR + Ai AF-S TELECONVERTER TC-17E II
- 関連記事
-
- アカショウビンの総集編は動画です.... (2016/05/26)
- 巣穴づくりのカップルでした.... (2016/05/24)
- 今回は違う地でのプロジェクトを.... (2016/05/22)
いつも訪問ありがとうございます
⬇️ 応援よろしくお願いいたします
![]() にほんブログ村 |
![]() 鳥ランキング |
広告