今年は期待ができますね....
この付近にはタンチョウが見られるところが数ヵ所あります。
昨年のこの日はヒナ誕生のニュースを聞いたものの、勘違いして間違った地を訪れてしまいました。今年はまだ誕生のニュースこそ入っていませんが、3月に卵が生まれたという地を訪ねてきました。ところが今回もヒナの姿はありません、3月の卵は無精卵だったのでしょうか....。
現地に着くと2羽がのんびりと休んでいます。その後すぐに片方の子が座り込んでしまいました。どうやら抱卵スタイルのようです。今度こそ可愛いヒナの期待ができますね....。
2羽がのんびりと....

タンチョウ
この子、抱卵しているようですね

タンチョウ

タンチョウ

タンチョウ
こちらの子は餌探しのようです

タンチョウ

タンチョウ

タンチョウ

タンチョウ

タンチョウ

タンチョウ

タンチョウ

タンチョウ

タンチョウ

タンチョウ

タンチョウ

タンチョウ
Nikon D500 + TAMRON SP70-300 F/4-5.6 Di VC USD
- 関連記事
-
- 2度の抱卵を確認したのですが.... (2016/08/07)
- 今年は期待ができますね.... (2016/05/29)
- 大きな勘違い.... (2015/07/26)
いつも訪問ありがとうございます
⬇️ 応援よろしくお願いいたします
![]() にほんブログ村 |
![]() 鳥ランキング |
スポンサーリンク