お盆休みも終わり、仕事も鳥の撮影も今季の後半戦に突入です。この時期やはり気になるコルリを求めて登城してきました。
第一弾のコルリはお盆に早々と渡ってきていたようですが、その日は他所へ撮影に出かけていてチャンスを逃してしまいました。その後はなぜか渡ってくる個体数が少ない様子で、今季はもう出会えないのではないか?....という嫌な予感も。
昨年は出会えたものの情けない画像しか残せなかったので、何とか一年ぶりのリベンジを果たしたかったのです。その昨年も8月の最終の週末に出会いましたので、気合いを入れて今朝、早朝に到着です。先着のカメラマンは数人でしたが、すぐに植え込みをうろうろするコルリを発見....。暗くて撮影の難易度は高かったですが、とりあえずは出会いにホッとしました。
そして、撤収するまでの2時間あまり、何度も何度も可愛い姿を披露してくれました。
暗くて微妙にノイズが気になりますが、これだけ撮れれば贅沢かも

コルリ

コルリ

コルリ

コルリ

コルリ

コルリ

コルリ

コルリ

コルリ

コルリ

コルリ

コルリ
Nikon D500 + AF-S NIKKOR 300mm f/4E PF ED VR + Ai AF-S TELECONVERTER TC-17E II
- 関連記事
-
いつも訪問ありがとうございます
⬇️ 応援よろしくお願いいたします
スポンサーリンク
綺麗なコルリ
流石お城ですね
コルリをこれだけバッチリ撮ってみたいですね
コルリGetおめでとうございます(^ ^)
今日がXデーだと思ってましたが、所用で出かけられず…こういう時に限って♂成鳥が入るんですよね〜(^ ^;
ノイズなんか気になりませんよ!
にしてもめちゃ奇麗ですね
これは見たかったなぁ‥
今日お城にいらしてたんですね
おいらも今日行ってました
今日の子はほんと愛想よく出てきてくれて30分も居ればおなかいっぱい撮れましたわ
それにしてもやっとこさという感じですよね
何度か南の大泉に行ってしまおうかと思ったりしましたわ
こんばんは、
blueとwhiteのコントラストに、大きな瞳とスラリとした姿、
本当に美しいコルリですね、色々な表情に翼の先まで綺麗に、
撮影されていますね~2時間堪能されたのが想像できます~
羨ましいshotです(*'▽'*)/
綺麗な成鳥♂ですね(^^)
コルリは数年見てないので、羨ましいです。
ノイズは殆ど気になりませんよ~~~
渡りのシーズンですが、体調を崩して鳥見に行けてません。
早く治さないと、渡りシーズンが終わってしまいますわ^^;
おはようございます。
昨日は運があったようで、綺麗なコルリに会えました。さすがお城です。
Yasuoさんより2週間出遅れましたが、やっとGETできました。
昨日は誰もがXデーだと思っていたようで、カメラマン多かったですよ。
おはようございます。
UPした画像はまだマシですが、早朝暗い時間帯のノイズはひどいものでした。
それでも綺麗な個体に出会えて感動です。
おはようございます。
はい、早朝から2時間ほどで撮り放題になりましたので、カメラマンの増え始めた8時半過ぎには撤収しました。やっと綺麗な個体に出会えてヤレヤレでした。
おはようございます。
この鳥は下草での撮影がほとんどなので、出会えてもあまり綺麗には撮れません。
そういう意味では昨日は運にも恵まれました。
おはようございます。
あれあれ、お身体大丈夫ですか?早く治されてまたご一緒しましょう。
コルリもここ数年幼鳥ばかりでしたので、昨日は成鳥に出会えてホッとしました。