まだ待っていてくれました....
前から気になっていたライファーのクロハラアジサシですが、天候とスケジュールが合わず、延び延びになっていました。
かなり日にちも経過したのでもう抜けたかも....とは思いましたが、念のため今日早朝から車を走らせることに。現地の池に到着して皆さんが撮っておられる中央の島を探しますが、やはり姿はありません。やっぱりダメだったかと思い、他の鳥を撮影しかけて、ふと頭上を見上げると電線に見慣れない鳥が....。セキレイやスズメならともかく、まさか電線に止まっているなどとは予想もなかったのでびっくりです。しかも池の側道の歩道の電柱ですから、頭上数メートルしかないのに警戒心もありません。
もう少しで、気がつかないまま引き返すところでした....笑。こんなに至近距離で出会えて感動でしたが、近過ぎて絵作りができませんでした。あとから考えると、もう少し下がって撮ったら良かっただけなんですがねぇ....。
その後は飛翔シーンにも恵まれ、堪能することができました。
その飛翔シーンは続編で!!
まだ薄暗い時間ですが、こんなところに居ました

クロハラアジサシ

クロハラアジサシ

クロハラアジサシ

クロハラアジサシ
そろそろ朝日が射してきました

クロハラアジサシ

クロハラアジサシ

クロハラアジサシ

クロハラアジサシ

クロハラアジサシ

クロハラアジサシ

クロハラアジサシ
快晴になりました

クロハラアジサシ

クロハラアジサシ

クロハラアジサシ
Nikon D500 + AF-S NIKKOR 300mm f/4E PF ED VR + Ai AF-S TELECONVERTER TC-17E II
- 関連記事
-
- もっといいシーンが撮れるつもりでしたが.... (2017/11/08)
- 青空の中を旋回してくれました (2016/10/12)
- まだ待っていてくれました.... (2016/10/10)
いつも訪問ありがとうございます
⬇️ 応援よろしくお願いいたします
![]() にほんブログ村 |
![]() 鳥ランキング |
スポンサーリンク