やっと出会えました....
この日ノゴマ♂は無事撮り終えましたが、ご紹介したようにラィファーのノジコは大苦戦....。いらいらする中、時間ばかりが経ちますが、もう粘ってもこれ以上の成果はないだろうと判断して撤収する事にしました。
そして帰り道にこれも気になる地元K山のノビタキを探してみることに....。この地もすでに一度訪れましたし、遠征途中のコスモス畑でもチャレンジしてみましたが、これまでは成果なし....。昨年も遅いと言いながら、この地では10月12日に出会っていますので、この日を逃すともう会えないか....と。
で、到着は午後2時過ぎ....、やはり週末ですので、この時間帯はハイキング等子供連れの姿が多く、鳥影はありません。嫌~な予感がしましたが、すぐ緑の中にこの子を発見。その後は近くの枝に止まってくれ、ポーズをとってくれました。近くに蕎麦やコスモスはありませんでしたが、今季も無事に出会え、数十分の撮影を楽しむことができました。
でも、せめて近くのセイタカアワダチソウに止まってほしかったなぁ~~~。
緑の中に....

ノビタキ

ノビタキ

ノビタキ

ノビタキ

ノビタキ

ノビタキ

ノビタキ

ノビタキ

ノビタキ

ノビタキ
ご馳走を見つけました....

ノビタキ

ノビタキ

ノビタキ
完食です

ノビタキ
Nikon D500 + AF-S NIKKOR 300mm f/4E PF ED VR + Ai AF-S TELECONVERTER TC-17E II
- 関連記事
-
- やはり動画も.... (2016/10/22)
- やっと出会えました.... (2016/10/20)
- 静止画もたっぷり.... (2015/10/22)
いつも訪問ありがとうございます
⬇️ 応援よろしくお願いいたします
![]() にほんブログ村 |
![]() 鳥ランキング |
スポンサーリンク