カラスの襲撃を受けてやっと大空へ....。
いつもは嫌われ者のカラスですが、この時だけはカメラマン一同拍手喝采です。
しかし、枝の上で獲物を食べてるときでもないのに、なぜカラスたちは襲撃したのでしょうね。もうおばあちゃんのこのオオワシをカラスが寄って集って追いかけるシーンは、ちょっと可哀想でもありました。それでもその後は無事追いはらって塒へ入ったと思われます。
撤収間際の最後に貴重なシーンに恵まれ、それまで9時間あまりの疲れはぶっ飛びました〜。狩りや食事シーン等、期待したシーンには恵まれませんでしたが、やはりオオワシの飛翔は迫力抜群ですね。
やっと飛び出しました

オオワシ

オオワシ
カラスが追いかけています

オオワシ

オオワシ

オオワシ
おっ、引き離した?

オオワシ

オオワシ
やっぱりしつこく追いかけてくるようです

オオワシ

オオワシ

オオワシ

オオワシ
ほんとにしつこい....

オオワシ

オオワシ
やっと逃れたようです

オオワシ

オオワシ

オオワシ

オオワシ

オオワシ
Nikon D500 + AF-S NIKKOR 300mm f/4E PF ED VR + Ai AF-S TELECONVERTER TC-17E II
- 関連記事
-
いつも訪問ありがとうございます
⬇️ 応援よろしくお願いいたします
スポンサーリンク
粘り勝ち!!!
これが撮れなかったら、疲労困憊のところでしたね。
私も越前市へのついでにそのうちに寄ってみます。
紅葉&青空バックのオオワシ、ばっちりですね!さすがです(^ ^)
粘った甲斐があり飛翔バッチリですね
まだ一度も山本山のおばあちゃんに会いに行ってないんですが
おいらの苦手な早起きしないといけないってのがネックで腰が重いですわ(汗)
こんばんは^^、想像以上に、立派な飛翔です!!!!!
素晴らしい写真ですね~おばあさんとはいえ風格満点です!!
確かにカラスに からかわれているみたいで気の毒な感じもしますが、威風堂々のオオワシさん感動ものですね。
えみ・おーさん鳥運絶好調ですね!(^^)!肖りたいですぅぅ^^
おはようございます。
ほんとに途中で何度もくじけそうになりましたが、粘ってよかったです。リスキーさんも紅葉が残っているうちに行ってください。
おはようございます。
飛翔の運だけでなく、紅葉と青空にも恵まれました。この瞬間にそれまでの疲れも忘れますね。
おはようございます。
ほんとにねばった甲斐がありました。私は撮影に関しては早朝型ですが、この日のこのショットは午後4時前です。狩りや食事シーンに拘らなければ、塒へ戻る時も意外と狙いめかも....。
おはようございます。
このときの5分間は、それまでの忍耐の9時間の間に想像もしなかった画が撮れました。ほんとにカラス様様でした。
16時過ぎててもまだ青空でしたか~
天気も良くて良かったですね(^-^
オオワシさんには申しわけないですが、カラスがいいアクセントになってるように思いました。
にしても大きさがビシバシ伝わってきますね!
こんばんは~
オオワシの飛翔いいですね!
青空バックも綺麗ですが、
この時期ならではの紅葉バックが
やっぱり綺麗ですね。
おはようございます。
週末カメラマンとしては、オオワシの動向とともに気になるのが天候ですよね。真冬になれば北の地は時雨れることが多いので、この日の予報を見て決心しました。
おはようございます。
天気予報は気にして行きましたが、紅葉は現地に立つまで頭になかったです。結果としては両方背景にできて、いい画が撮れました。