今年は主役が違いました....
この時期になると気になるのが、西の地のニシオジロビタキ....。昨季も一昨季も私たちの眼を楽しませてくれました。
3年目の可愛い姿にまた出会えるか?と、今年も昨年と同日の今日訪れてきました。昨年は既に出現情報を聞いた後、再会を楽しみに出かけましたが、今年は違います。出現の情報もなく、ブログにUPされている方もおられないようです。そんな状況の中、「ひょっとしたら....」と、無謀にも出かけてきました。
現地到着後、ポイントへ向かいますが、もちろんカメラマンは私唯一人....。時折、散歩やジョギングの方と出会うだけで、ひっそりとしています。それでも周辺を探しながら約2時間粘りましたが、結局出会えたのはこの子だけとなりました。
今年は他所へ行ってしまったのか?天敵にやられてしまったのか?それともまだこれからやってくるのか?....と気になりますね。
やはり世の中甘くはなかったです〜〜〜。
うーん、昨年はこの枝にもニシオジロビタキが止まってくれたのですが....

ジョウビタキ♀

ジョウビタキ♀

ジョウビタキ♀

ジョウビタキ♀

ジョウビタキ♀

ジョウビタキ♀

ジョウビタキ♀

ジョウビタキ♀
Nikon D500 + AF-S NIKKOR 300mm f/4E PF ED VR + Ai AF-S TELECONVERTER TC-17E II
- 関連記事
-
- 無事、到着!!! (2017/10/24)
- 今年は主役が違いました.... (2016/12/30)
- 今回は近いところに.... (2016/12/01)
いつも訪問ありがとうございます
⬇️ 応援よろしくお願いいたします
![]() にほんブログ村 |
![]() 鳥ランキング |
スポンサーリンク