あけましておめでとうございます
あけましておめでとうございます。
本年もよろしくお願いいたします。
ライファーのアカガシラサギをGETできたので、新年早々にUPいたします。
一昨年は京都で、昨年は奈良とMF近くで....と珍鳥のわりには結構チャンスがありましたが、訪問する機会を失ってしまいました。今回は近くの某河川敷に現れたということで、今回こそ....と訪れてきました。この地はこの春ヤツガシラの出現に何回も訪れたものの、全敗を喫した運の無い場所だけに嫌〜な予感が....。
現地に到着すると、すでに橋のたもとで10名ほどのカメラマンがレンズを向けています。河川敷をのぞき込むと、鳥の姿も確認することができ、早々の出会いにホッとしました。フレンドリーな個体でその後は撮り放題状態....、ライファーの撮影を堪能することができました。
ずっと採餌をしていて、飛翔シーンが撮れなかったのが残念でした。
出会いの初ショットです

アカガシラサギ

アカガシラサギ

アカガシラサギ
風が吹くとユニークな姿に....

アカガシラサギ

アカガシラサギ

アカガシラサギ
ご馳走をGETです

アカガシラサギ

アカガシラサギ

アカガシラサギ

アカガシラサギ

アカガシラサギ

アカガシラサギ

アカガシラサギ

アカガシラサギ

アカガシラサギ

アカガシラサギ

アカガシラサギ
Nikon D500 + AF-S NIKKOR 300mm f/4E PF ED VR + Ai AF-S TELECONVERTER TC-17E II
- 関連記事
-
- ズームレンズは不要でした.... #アカガシラサギ (2020/11/16)
- 昨日のメインターゲットは.... (2018/05/13)
- あけましておめでとうございます (2017/01/01)
いつも訪問ありがとうございます
⬇️ 応援よろしくお願いいたします
![]() にほんブログ村 |
![]() 鳥ランキング |
スポンサーリンク