今週は西の海へ…
先週末の三重の海への遠征の画像がまだ紹介しきれていませんが、昨日ビロードキンクロを探しに西の海の漁港へ行ってきました。
もちろんライファーなので出会ってみたいのですが、すでにUPされている方のブログを拝見すると、鳥までの距離が遠く、強風と荒波との戦いのようです。しかもここ数日、最高気温が5度くらいにしか上がらない日が続いたので、あまり触手は動かず。ところが前夜に予報を見ると最高気温が13度で風は0.5〜1m…と。もちろん夜明けには現地の漁港に立っていました....笑。
詳しいポイントがわからないまま行ったので、まずは先着のカメラマンの姿を探します。しかし、防波堤付近に居られるのは釣りの方ばかり....、うろうろしていると逆にお一人の方から声をかけられ、一緒に探すことに…。その直後なんとYasuoさんにも出会って3名での探鳥となりました。皆さん考えは同じようですね…笑。そしてついに広い防波堤の上で三脚を立てられている方をお一人発見、しかもシャッターを押しておられるようです。早速その方向を見ると、波間に浮かぶ2羽の鳥が....、ホッと胸をなでおろしました。どうやらカップルではなく、2羽の♀のようです。
やはりかなり遠いですが、天気も良く、風や波がないので落ち着いてシャッターが切れます。そしてその後は近くを通る漁船の音に驚いて飛翔シーンまでも披露してくれました。ただ、2度も飛翔のチャンスがあったのに慌てて2度とも失敗....、不満な画像となりました。せっかく運に恵まれたのに、未熟な腕に悔やまれました。
すぐに出会えましたが予想どおり遠い....、究極のトリミングです

ビロードキンクロ
カップルではなく、♀2羽のようです

ビロードキンクロ

ビロードキンクロ

ビロードキンクロ

ビロードキンクロ

ビロードキンクロ

ビロードキンクロ

ビロードキンクロ

ビロードキンクロ

ビロードキンクロ

ビロードキンクロ

ビロードキンクロ
1度目の飛翔シーンの撮影は失敗....、撮れたのは後ろ向きの着地だけでした

ビロードキンクロ

ビロードキンクロ

ビロードキンクロ
2度目も失敗、ピン甘でした....

ビロードキンクロ

ビロードキンクロ
うーん、後ろの子にピントが合ってます

ビロードキンクロ

ビロードキンクロ

ビロードキンクロ

Nikon D500 + AF-S NIKKOR 300mm f/4E PF ED VR + Ai AF-S TELECONVERTER TC-17E II
- 関連記事
-
- ご冥福をお祈りいたします.... #ビロードキンクロ (2020/11/15)
- ハジロカイツブリの代わりに.... #ビロードキンクロ (2020/02/23)
- 今週は西の海へ… (2017/01/29)
いつも訪問ありがとうございます
⬇️ 応援よろしくお願いいたします
![]() にほんブログ村 |
![]() 鳥ランキング |
スポンサーリンク