陰の応援者たち
普段は走ったこともない私が、先週末は淀川寛平マラソンのチャレンジを楽しんできました。
そして無事完走!早速、多くの方からの御祝コメントをいただき、ほんとにありがとうございました。
今回のきっかけは昨年末のお酒の席での「出るわ!」の発言。
普段走ってているわけでもなく、このチャレンジは無謀かも?....と後悔しかけました。ただ、この大会は吉本のイベントを見たり、芸人さんたちと一緒に走ったり....と、他のガチのマラソン大会とは違って速く走るのに苦しむのではなく、楽しみながら走れそうだと参加を決めました。結果としてタイムも予想以上に速く、趣旨通りに楽しんでくることができ、おおいに満足することができました。
「他の大会も出る?」「ハーフ⇒フルにステップアップ?」などと聞かれていますが、さすがにこれはNo。やはり途中で襲ってくる膝の痛みを克服しないと、とても今回以上の距離は無理です。本来の私の趣味はやはり「野鳥に出会って撮影すること」。それを長く続けていくためにもトレーニングをすることは必要だと思いますので、この機会に定期的に走り込んでみるのもいいかも。しかも今回この楽しさを味わったので、どこかの河川敷を常に走っているかもしれません....笑。
前置きが長くなりましたが、今日の画像はヒバリです。
まさにマラソンの地での練習の日の出会いです。数週間、週末の度にトレーニングに通いましたが、いろんな鳥たちに練習を見守ってもらいました。この子たちも応援してくれていたのでしょうね。

ヒバリ

ヒバリ

ヒバリ

ヒバリ

ヒバリ

ヒバリ

ヒバリ

ヒバリ
Nikon D500 + AF-S NIKKOR 300mm f/4E PF ED VR + Ai AF-S TELECONVERTER TC-17E II
- 関連記事
-
- そろそろ恋の季節ですね.... (2017/04/29)
- 陰の応援者たち (2017/03/14)
- コスノビが撮れるかと思いましたが.... (2016/10/14)
いつも訪問ありがとうございます
⬇️ 応援よろしくお願いいたします
![]() にほんブログ村 |
![]() 鳥ランキング |
広告