春の最初の出会いはこの子から....
いよいよ春の渡りが始まり、キビタキやオオルリとの出会いが待ち遠しい時期になりましたね。
まず私がこの春、最初に出会えたのは意外にノビタキでした。春の時期にこの子に出会ったのはなんと6年ぶり....、しかも顔黒の男前の子を含めた団体さんでした。意外な出会いには感動でしたが、この男の子は何故か岩の上や人工物がお好きなようで、予想外のところばかりに止まります。
そして、この日は濃霧の曇天で撮影条件は最悪....、逆光空抜けの枝上や枝被りの樹木の間等、出会いの感動とは裏腹に画像の出来は不満でした....。
なんとこんな岩の上に....

ノビタキ

ノビタキ
飛んだと思ったら逆光空抜けのところへ....

ノビタキ

ノビタキ
またまた岩の上です

ノビタキ

ノビタキ

ノビタキ

ノビタキ

ノビタキ

ノビタキ

ノビタキ

ノビタキ
Nikon D500 + AF-S NIKKOR 300mm f/4E PF ED VR + Ai AF-S TELECONVERTER TC-17E II
- 関連記事
-
- ようやく今年もノビタキに会えました.... (2017/10/08)
- 春の最初の出会いはこの子から.... (2017/04/09)
- なかなかいい感じで撮れていたのに.... (2016/11/03)
いつも訪問ありがとうございます
⬇️ 応援よろしくお願いいたします
![]() にほんブログ村 |
![]() 鳥ランキング |
AD