またまたこの子と接近戦....
今日からGW後半戦に入りましたが、皆様いかがお過ごしですか?
サンコウチョウやコルリ等、お城も気になりますが、明日鳥見会で訪れることになりましたので、今日はもう一種気になる北摂の地へ....。今年こそは子育て中の親鳥が見たいと、いつもどおり早起きして現地到着は6時....、それでもカメラマンはもう3名居られました....笑。その後期待して待ちますが、一向に姿を現しません。結局、3時間待ったところで断念することに。
で、午後からの所用に近い西の地へ移動し、ふと覗いた池でこの子に遭遇。前回も接近戦でしたが、今日はそれ以上に近くて綺麗な姿を見せてくれました。今季はこの子とは相性がいいのかも....。ただ、あまりに近すぎて、被写体がはみ出るようにど真ん中....という図鑑のような写真しか撮れず、絵作りができなかったのが贅沢な悩みになりました。
今回は草地のところでいい感じに撮れました

セイタカシギ

セイタカシギ

セイタカシギ

セイタカシギ

セイタカシギ

セイタカシギ
贅沢な話ですが、近すぎて図鑑のような写真が不満です....

セイタカシギ

セイタカシギ

セイタカシギ

セイタカシギ
Nikon D500 + AF-S NIKKOR 300mm f/4E PF ED VR + Ai AF-S TELECONVERTER TC-17E II
- 関連記事
-
- この時期の美形Best1.... #セイタカシギ (2018/09/09)
- またまたこの子と接近戦.... (2017/05/03)
- またまたメインターゲットを外しました.... (2017/04/23)
いつも訪問ありがとうございます
⬇️ 応援よろしくお願いいたします
![]() にほんブログ村 |
![]() 鳥ランキング |
AD