MVNOにMNP....


せっかくの週末ですが、かなりの雨になりましたね。お昼から回復するとのことですが、まだかなり降っています。明日は所用で撮影は無理そうなので、この後の天候が気になるところです。

今日は携帯ネタにしました。
私の携帯ですが、1990年代にNTTdocomoからスタートした後、SoftBankにMNPして10年ほど使い続けてきました。現在の端末はiPhone6sですが、この春なんと1年4カ月も使用したところでバッテリーの不具合という初期不良が発覚。そして、そのバッテリー無償交換中にアップルクイックガレージで端末をクラッシュさせられるというとんでもないアクシデントに遭遇....、結局端末そのものを新品交換してもらうこととなりました。

勿論クラッシュの瞬間には中のデータが全て消失ということですが、itunesにてきちんとバックアップをとっていたので新端末へのデータ復帰も帰宅後10分あまりで完了。1年以上使った旧い端末が新品になるというある意味ラッキ〜なアクシデントで、それを機会に話題のMVNOにチャレンジすることにしました。

そんなにヘビーユーザーではないものの、通勤時間の電車内ではメールのやり取り、ニュースや皆さんのブログの閲覧、そして徒歩の時間帯はポケGOを…と、毎日の使用時間はかなりのものです。これまでSoftBankへの支払は毎月約7〜8,000円というところ....。そろそろ仕事も引退が近づいて来る身としては負担が大きいですし、今時携帯に毎月これだけ支払うのはいかがなものか…と常々思っていました。

そして今流行の格安キャリアの中から私の使用スタイルに一番合っていそうなUQmobileをチョイスすることに。ただ、私のようにSIMだけを購入して、手持ちの端末を使用する場合は端末のセッティングは自分自身で…という少し高いハードルもありました。UQmobileのサイトは少しわかりにくいところもあり、過去にチャレンジされた方のブログ等も参考にして何とか無事開通。

すでに3ヶ月程が過ぎましたが、一番気になるのは繋がりやすさと通信速度です。今のところ以前のSoftBankとの体感の差はほとんどなく、たいした不満はありません。そしてもっと気になる料金ですが、3月度の支払は2,782円....、これは日割りではなく、まるまる1ヶ月分です。SoftBankの時と比較するとなんと1/3強…、これは感動です。今後は通信エリア等、不満の出てくるところもあるかもしれませんが、この価格を思うと元には戻れませんね。

皆さんも携帯の料金が気になる方はチャレンジされてみては....?


      Softbankの頃にカイリュウGET
      IMG_0650.jpg
      Softbank
            

      UQmobileに表示が変わりました....
      IMG_0814.jpg
      UQmobile
            
      3月度の支払い明細....、感動です
      IMG_0812.jpg
      請求明細
関連記事


いつも訪問ありがとうございます
⬇️ 応援よろしくお願いいたします

にほんブログ村 写真ブログ 野鳥写真へ
にほんブログ村


鳥ランキング

AD





AD

comment

Secret

こんばんは

やっぱり安いのはイイですね〜 と言いながら、今日も暴挙に出てしまいました(^^;携帯代もかかりますが、ガソリン代も遠距離だとかかりますね…

こんばんは!

スマホ安くなりましたね!
私は、Yモバイル
機種代除けば、\1,430前後です。
少し安いかな。。。
2G・10分かけ放題(回数制限なし)
ナビとして使っても、我々は2G使わないですね!
山に入ると少し電波が気になる程度
十分ですね

Yasuoさん

こんばんは。
携帯代、ガソリン代....をうまく使って今後も貴重な鳥に出会いたいですよね。

こまどりさん

こまどりさんはY!mobileでしたか....。
ほんとにうまく使って余計な出費は抑えたいですよね。

おいらはIIJmio

おいらはなぜかアンドロイドとiphone6の二台持ち・・・いや浮気とかそういう用じゃないですよ(笑)
どちらもドコモ端末でiphone6の方をデータ通信専用にしようと先々月ぐらいにドコモ回線を使うIIJmioの格安SIMにしました
こちらはデータ通信オンリーなので月980円ぐらいです
欠点は昼頃に回線絞られてるのか、かなり速度落ちるぐらいですね

それにしても新品になって返ってきたのはいいですね
おいらのiphone6はそろそろバッテリー弱ってきてます

おはようございます

そうなんですよね!
ボクも定年間近、収入減を考えます

ボクは、ガラケーとスマホ2台持ちを、機種代金払い込みも終わったんで一台にまとめました
ま、電話なんてせえへんからデュアルプランでも1700円!
で、昨日は嫁さんと娘のiPhoneも格安SIMカードの申請しときました
でも3台まとめて5000円て、今まで何やったんや!となります(笑)

あ!ガソリン代金考え鱈、これからはバイクですぞ
ジムニーリッター8キロから、今はスーパーカブでリッター50キロになりました

トリトルノスキーさん

こんにちは。
やはり皆さん、いろいろ考えておられますね。IIJmioはじめ、他のキャリアも候補にあげましたが、やはり通信速度を考えると残るのはY!mobileかUQmobileに....。そして、Softbankから子会社のY!mobileに移ると割引率がさがるので、UQmobileに決めました。

自然薯さん

こんにちは。
ほんとにこの格安SIMの変更は値打ちがありますよね、しかも使用感は今のところ不満もなく快適です。
私も今度は車関連の節約ですねぇ....。
近況報告
10月に入り、やっと朝晩は涼しくなってきました。しかし、身体には猛暑の疲れが残っていて体調管理が難しいですね。

まだまだお昼は暑くなる日もありそうです。ブログをご覧の皆さまにおかれましたは、くれぐれも体調に気をつけながらお過ごしください。

 






AD
FC2カウンター


AD
FC2オンラインカウンター
現在の閲覧者数:

AD
プロフィール

えむ・おー

Author:えむ・おー
居住地:兵庫県宝塚市
年 齢:1955年8月生まれ
性 別:男性

撮影機材(2023年6月現在)

* カメラボディ *

Canon EOS R7
Canon EOS R10
Canon EOS Kiss X3
Panasonic LUMIX DC FZ85
Apple iPhone SE(第2世代)

* レンズ *

Canon
   マウントアダプター EF-EOS R
Canon RF100-500mm
   F4.5-7.1 L IS USM
Canon RF600mm
   F11 IS STM
Canon EF100-300mm
   F4.5-5.6 USM
Canon EF 24-85mm
   F3.5-4.5 USM
TAMRON SP AF90mm F/2.8 Di
   MACRO1:1(272E) For Canon EF
KENKO
   C-AF1 1.5X TELEPLUS SHQ


私が出会った野鳥を撮影した趣味のブログです。識別は間違っているかもしれませんが、ご容赦ください。野鳥の生息地および撮影地に関しましては、自然環境の保護や付近住民の方々への影響を考慮して、明確には記載しておりませんのでご了承ください。

画像はクリックすると大きくなります。 画像および動画の著作権は管理人に属します。無断転載・複製・流用はご遠慮ください。



AD


訪問ありがとうございます
⬇️ 応援よろしくお願いいたします


にほんブログ村 写真ブログ 野鳥写真へ
にほんブログ村


鳥ランキング

最新記事
最新コメント
リンク
ランキング
スポンサーリンク


AD




AD


AD
QRコード
QR
天気予報



カレンダー
09 | 2023/10 | 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -

月別アーカイブ


AD
更新通知登録ボタン
更新通知で新しい記事をいち早くお届けします

AD
カテゴリー