隣県の有名地へ....
今日はYasuoさんと、キンタさんとの3人で隣県の有名地へブッポウソウを撮影しに行ってきました。
昨年は5月半ばに成鳥、そして7月末にヒナを撮りましたが、今年は子育てシーンがターゲットです。この地Yポイントではすでに4羽のヒナが誕生し、巣箱の中で成長しているとのこと。早速、現地到着直後から、この巣箱へ頻繁に餌を運ぶシーンに出会えました。今日は運にも恵まれたようで、色んなシーンを撮ることができましたが、まずは枝止まりシーンです。
この鳥は顔の色が濃いからか、過去うまくフォーカスを合わすのが苦戦でしたが、今日はいい具合に撮影できました。
Yasuoさん、キンタさん、朝早くからお疲れ様でした。
直ぐにこの子に出会えました

ブッポウソウ

ブッポウソウ

ブッポウソウ

ブッポウソウ

ブッポウソウ

ブッポウソウ

ブッポウソウ

ブッポウソウ

ブッポウソウ
この子が止まった横には....

ブッポウソウ
直ぐにパートナーがきました

ブッポウソウ

ブッポウソウ

ブッポウソウ
おっ、今回はご馳走を咥えていますね どこへ持って行くのでしょう....

ブッポウソウ
Nikon D500 + AF-S NIKKOR 300mm f/4E PF ED VR + Ai AF-S TELECONVERTER TC-17E II
- 関連記事
-
- 親鳥が向かったのは.... (2017/07/04)
- 隣県の有名地へ.... (2017/07/02)
- 締めくくりはやはり動画で.... (2016/07/28)
いつも訪問ありがとうございます
⬇️ 応援よろしくお願いいたします
![]() にほんブログ村 |
![]() 鳥ランキング |
スポンサーリンク