親鳥が向かったのは....
カップルで登場した後、餌を加えた親鳥が向かったのはもちろんこの巣箱でした。
この日までにこの巣箱では5羽のヒナが生まれた....とのこと。5羽も居ると親鳥の餌探しも大変なようで、交互に餌をやるシーンが頻繁にみられました。ただ、残念なのはまだうまれて間もないようですので、身体も小さいのか昨年のように、巣穴からヒナの顔を見ることはできませんでした。

ブッポウソウ

ブッポウソウ

ブッポウソウ

ブッポウソウ

ブッポウソウ

ブッポウソウ

ブッポウソウ

ブッポウソウ

ブッポウソウ

ブッポウソウ

ブッポウソウ

ブッポウソウ

ブッポウソウ

ブッポウソウ

ブッポウソウ

ブッポウソウ

ブッポウソウ

ブッポウソウ

ブッポウソウ

ブッポウソウ
Nikon D500 + AF-S NIKKOR 300mm f/4E PF ED VR + Ai AF-S TELECONVERTER TC-17E II
- 関連記事
-
- 動画もたくさん撮りました.... (2017/07/06)
- 親鳥が向かったのは.... (2017/07/04)
- 隣県の有名地へ.... (2017/07/02)
いつも訪問ありがとうございます
⬇️ 応援よろしくお願いいたします
![]() にほんブログ村 |
![]() 鳥ランキング |
スポンサーリンク