この日はもっと大苦戦....
ツツドリに苦戦していた日曜日には、お城にコルリが入ったという情報も。
早速、昨日様子を見に行ってきました。
この日は平日なので、通勤ラッシュに巻き込まれないようにと、午前5時半には一番乗りで現地に到着。早速Hの森に向かうと、すでに暗いブッシュの前に尾を振っている青い鳥が見えました。いきなりの出会いに興奮してシャッターを押しますが、まだまだ暗く、ISO10,000で、SSは1/50〜80程度。しかも手持ちでしたので、暗くてノイズだらけのうえ、止まりません。
それでも居ることが確認できたので、このポイントで明るくなってくるのを待つことにしますが、この後が大きな誤算でした。一時間ほどの間はブッシュの中を左へ右へと歩く姿が見えたのですが、シャッターを押せるところへは出てくれず、我慢の状態が続きます。ところが6時半を過ぎる頃から行方不明に....。カメラマンも10名近くになっていましたが、誰一人飛び去った様子を見て居らず、どこへ去ってしまったのか???です。結局9時過ぎになっても戻ってきてくれないので、断念することに。蚊の攻撃と闘いながら、結局撮れたのは最初の出会いのこの瞬間だけでした。
日曜日は成鳥も居たようですが、この子は幼鳥のようですね。
出現は5:53、ノイズだらけの証拠写真でしたが、それでも貴重な2枚です

コルリ

コルリ
Nikon D500 + AF-S NIKKOR 300mm f/4E PF ED VR + Ai AF-S TELECONVERTER TC-17E II
- 関連記事
-
- 再会はできたのですが..... (2017/08/25)
- この日はもっと大苦戦.... (2017/08/22)
- 連日お城へ.... (2017/05/06)
いつも訪問ありがとうございます
⬇️ 応援よろしくお願いいたします
![]() にほんブログ村 |
![]() 鳥ランキング |
AD