初心に戻って三脚を....
台風直撃の三連休となり、昨晩は当方でもこれまでに体験したことのないような大雨に見舞われました。幸い、被害等はありませんでしたが、被害に遭われた皆様にはお見舞い申し上げます。
先日来、コルリやツツドリと早めの渡りの鳥には出会えたものの、8〜9月はなかなか山の鳥には出会えず、シギチが中心の鳥見が続いています。
今私がメインで使用しているサンヨン+1.7テレコンは軽くて手振れ補正も強力なので、暑い時期はどうしても横着して手持ちの撮影が続いています。それなりに画像のクォリティも満足ですが、先日のお城でのコルリ等、暗くて遠くて動きが速い等、ISOが上がらず、トリミングが要求されるときはかなり不満な画像に....。これからは身体の小さい渡りの鳥も増えてくるので、台風直前のこの日は初心に戻って三脚を持ち出し、隣市のA公園へ出かけました。ターゲットはコサメビタキ、エゾビタキ、ノビタキあたりです。
なんと7月のブッポウソウの日以来、2ヶ月ぶりの三脚を持ち出しです。残念ながらターゲットの鳥たちには出会えませんでしたが、久しぶりにシギチ以外の鳥をのんびりと撮影することができました。

モズ

モズ

モズ

モズ

モズ

モズ

モズ

モズ

モズ

モズ

モズ
Nikon D500 + AF-S Nikkor ED 300mm F2.8G VR II + AF-S TELECOVERTER TC-20E Ⅲ
- 関連記事
-
- またまた大型の台風が近づいています (2017/10/22)
- 初心に戻って三脚を.... (2017/09/18)
- 淀川河川敷の見張り番.... (2017/03/09)
いつも訪問ありがとうございます
⬇️ 応援よろしくお願いいたします
![]() にほんブログ村 |
![]() 鳥ランキング |
スポンサーリンク