迫力のシーンを何とか....
サシバ、ハチクマ、ノスリ等と多種の猛禽との出会いを楽しめた先週の渡りでしたが、今年も遠い、高い、速い....の三重苦で納得のできる画像は残せませんでした。鷹の渡りはこんなものだと聞きますので、よほどの運に恵まれないと至近距離の画像は撮れないのは納得ですが、いまいち満足できていません。
と言うことで、今日は渡りではなく、満足できる猛禽を撮ろうといつものK浜へ出かけました。
そして、到着してすぐ水面に突っ込むこの子のシーンに遭遇。少し慌てましたが、何とか迫力のシーンの撮影に間に合いました。しかし、期待に反してこの子は狩りに失敗....、大魚をGETしていれば、大満足だったのに。それでも少し逆光気味の中、何とか迫力のある画像を残すができました。
到着早々にこんなシーンに遭遇....、この子は誰?

ミサゴ

ミサゴ

ミサゴ
迫力のシーンでしたが、魚は写っていませんでした

ミサゴ

ミサゴ

ミサゴ

ミサゴ

ミサゴ

ミサゴ
Nikon D500 + AF-S NIKKOR 300mm f/4E PF ED VR + Ai AF-S TELECONVERTER TC-17E II
- 関連記事
-
- 今年も子育ては順調のようです.... (2018/06/10)
- 迫力のシーンを何とか.... (2017/10/01)
- ご馳走は大物.... (2017/09/01)
いつも訪問ありがとうございます
⬇️ 応援よろしくお願いいたします
![]() にほんブログ村 |
![]() 鳥ランキング |
スポンサーリンク