真っ黒な子の正体は....?
ノビタキを探しに出かけたこの日、淀川の河川敷で真っ黒な子に遭遇....。
完璧な逆光のため、肉眼でもファインダー越しでも何の鳥か全く認識できません。もしや珍鳥?と、とりあえずはシャッターを押しながら、少しでも光線を確保しようと右へ右へと回り込みましたが、3ショット撮ったところでスッと飛ばれました。どうやら珍鳥ではなく、久々に出会えたイソヒヨドリの♂なのに色合いが表現できずに残念なことをしました。
真っ黒な子は誰? ファインダーでは何の鳥か解らず
現像後はソフトでの究極の露出補正でイソヒヨドリ♂と解りました....

イソヒヨドリ
ファインダーではどちらを向いているのかも解りません

イソヒヨドリ
少しずつ右へ右へと回り込んで、ファインダー越しにもイソヒヨドリと認識....

イソヒヨドリ
その瞬間、スッと飛ばれました

イソヒヨドリ

イソヒヨドリ
Nikon D500 + AF-S NIKKOR 300mm f/4E PF ED VR + Ai AF-S TELECONVERTER TC-17E Ⅱ
- 関連記事
-
- またまた人工物上での女の子でした.... (2018/03/13)
- 真っ黒な子の正体は....? (2017/10/13)
- この地の住人はもう一種.... (2017/10/03)
いつも訪問ありがとうございます
⬇️ 応援よろしくお願いいたします
![]() にほんブログ村 |
![]() 鳥ランキング |
スポンサーリンク