無事、到着!!!
真冬になるとあまりレンズを向けなくなりますが、やはりこの時期に出会えると嬉しくなって追いかけてしまいますね。ジョウビタキは警戒心も薄くてフレンドリーなイメージがありますが、やはり到着したての子はまだまだ警戒心も強く、ちょっと近づいただけで飛ばれてしまいました。
ちなみにこの子の横には大きめの鳥も居たのですが、当初はヒヨドリと思っていて気にもせず。飛び去る時に確認するなんとツグミでした。ツグミもこの時期なら新鮮ですよね、まさかツグミを逃してこんなにショックを受けるとは思いもしませんでした....笑。。。
早朝でまだ薄暗くISOは4,000....、しかも手持ちでしたのでひどいノイズになりました、ご容赦くださいませ。
まず1個体めの子です....

ジョウビタキ♂

ジョウビタキ♂
2個体めの子もすぐ飛ばれました

ジョウビタキ♂

ジョウビタキ♂
もう1個体出会えましたが、光線がいまいち....、眼が出てくれませんでした

ジョウビタキ♂

ジョウビタキ♂

ジョウビタキ♂
Nikon D500 + AF-S NIKKOR 300mm f/4E PF ED VR + Ai AF-S TELECONVERTER TC-17E Ⅱ
- 関連記事
-
- うーん、最低の画像ですが.... (2017/11/04)
- 無事、到着!!! (2017/10/24)
- 今年は主役が違いました.... (2016/12/30)
いつも訪問ありがとうございます
⬇️ 応援よろしくお願いいたします
![]() にほんブログ村 |
![]() 鳥ランキング |
スポンサーリンク