謹賀新年!!!
あけましておめでとうございます
本年もよろしくお願いいたします
年末の某日、ミコアイサの動向を確認に行ってきました。
ここ数年この地はこの時期になると池の水が抜かれてしまいます。
せっかく到着したミコアイサも居つかなくなり残念な思いが続いていましたが、今回は満水状態でホッとしました。このK池には前回訪れた日に♀タイプが4羽が居て、今回はひょっとすると♂の姿も?と思っていましたが、2羽の♀がのんびりと泳いでいるだけです。もしやと思って隣接しているN池を覗いてみましたが♂どころか♀の姿もありません。
満水の中でのんびりと泳いで居る♀の姿を撮影した後、帰路に少し離れたSの池の横を通ると10羽あまりのユリカモメに混じって3羽の♂を発見。しかも♀も5羽もいるようです。悔しい思いが続いたこの地で、この日はは久々に満足な撮影をすることができました。
初めに訪ねたK池は♀が2羽だけ

ミコアイサ♀タイプ

ミコアイサ♀タイプ
近くのSの池にはユリカモメに混じって、♂♀合わせて8羽が居ました

ミコアイサ♂

ミコアイサ♂

ミコアイサ♂

ミコアイサ♂

ミコアイサ♂

ミコアイサ♂

ミコアイサ♂

ミコアイサ♂

ミコアイサ♂

ミコアイサ♂

ミコアイサ♂

ミコアイサ♂
Nikon D500 + AF-S NIKKOR 300mm f/4E PF ED VR + Ai AF-S TELECONVERTER TC-17E II
- 関連記事
-
- 先日のリベンジでしたが.... (2018/02/04)
- 謹賀新年!!! (2018/01/01)
- ♀タイプばかりでしたが、久々にK池へ (2017/11/26)
いつも訪問ありがとうございます
⬇️ 応援よろしくお願いいたします
![]() にほんブログ村 |
![]() 鳥ランキング |
スポンサーリンク