今日は恒例の新春業平鳥見会に参加してきました。
場所は今回も奈良県某公園....、今回は車のトラブル中なので、電車での参加です。
参加したのは総勢で9名....、そこそこの楽しい会となったのですが、ちょっと収穫が寂しかったですね。それでも終わってみれば、今回のメインターゲットだったルリビタキ♂をはじめ、今季初のトラツグミやイカルにも出会える事ができました。
気温も低く、どんよりとした曇り空でしたが、何とか雨に降られることもなく、大人数でいろいろな情報交換等会話もはずみ、楽しい一日を過ごさせていただきました。
幹事の自然薯さん、今回もお世話をありがとうございました。しかも、最寄の駅まで送迎をしていただき、ありがとうございました。
本日参加された皆様、お疲れ様でした。本年もどうぞよろしくお願いいたします。

ルリビタキ♂

ルリビタキ♂

ルリビタキ♂

ルリビタキ♂

ルリビタキ♂

ルリビタキ♂

ルリビタキ♂

ルリビタキ♂
Nikon D500 + AF-S NIKKOR 300mm f/4E PF ED VR + Ai AF-S TELECONVERTER TC-17E II
- 関連記事
-
いつも訪問ありがとうございます
⬇️ 応援よろしくお願いいたします
AD
AD
トラ、イカルも参戦してくれたのですね。
新春業平恒例のトラちゃん撮りたかったですわ。
一時はどうなるか?と思うほど鳥影がなかったですが、終わってみればそこそこの収穫になりましたね。
また、次回もよろしくお願いいたします。
鳥見会、いろいろ成果があったようですね~ 今日は行けずに残念でした。今年はなかなか初撮りに出かけられません…
残り福ありましたね(^-^
にしても綺麗なルリビ!
つぶも、もう少しキッチリ撮りたかったですわ・・
今年もよろしくお願いします。
お疲れ様です。
今日は参加できずに残念でしたね。初めのうちはほとんど鳥影がなかったですが、その後はそれなりに出てくれました。
当初はどうなるかと思いましたが、ほんとに残り福ありましたね。
こちらこそ、今年もよろしくお願いします。
ルリビタキがルリビタキらしく
可愛く 綺麗に 写してもらって 嬉しそうですね!!!
また来月よろしくお願いします。
あのルリビタキほほんとに綺麗な子でしたね。
♂は今季初でしたから、ホッとしました。あっ、明日頑張ってきてくださいね!
無事に今季初ルリビタキ♂撮れたんですね
そちらは雪はなかったんですね
おいらが言った箕面の山は時折雪あり雨ありと目まぐるしいお天気でしたわ
お疲れさまでした~
えむ・おーさんの位置からだと
木がバックになっていていいですね!
ルリビタキ♂は、今季初とおっしゃてたので
いいのが撮れてよかったですね。
おはようございます。
今にも雨か雪が降り出しそうでしたが、なんとか持ちこたえました。おかげさまで青い子GETでき、ホッとしました。
こちらこそお疲れ様でした。
はい、今季初のルリ♂でしたが、いい背景で撮れました。やれやれです。
昨日はお疲れ様でした^^
あまり良い天気ではありませんでしたが、そこそこ
鳥さんが挨拶してくれましたね^^
ルリビタキやトラツグミを見ると、冬なんだな~と感じました^^
また2月は更に寒いですが、旬の鳥さんが期待できますね^^
久し振りに、楽しい一日となりました(^^)
ルリちゃんは、キッチリ撮られてますね。
僕はピンを外して、数枚しか残りませんでした^^;
また宜しくお願いします(^^)/
見事に青い子を、ゲットなされてますね
ボクは見ることも出来ませんでした
ジムニー談義楽しかったですよ
早く復活して欲しいですね
また、宜しくお願い致します
こちらこそ、昨日はお疲れ様でした。
天候には恵まれませんでしたが、何とか収穫には恵まれました。次回もよろしくお願いいたします。
ほんとにお久し振りでしたが、楽しく過ごせましたね。今後もよろしくお願いいたします。
今回は、会そのものだけでなく、送迎もお世話になりました。
何なら、自然薯さんもご自分のジムニーを復活させてください。