アオバト狙いのK池公園でしたが....
珍しくアオバトが出現しているという情報で、地元近くのK池公園へ出かけてきました。
とりあえずはオオタカも気になるので、まず東側入口から公園内に入ると、既にお一人のカメラマンが大砲を構えておられます。状況をお尋ねすると「未だ出てない」....と。ご一緒させてもらって待ってみようかと思いましたが、このポイントは西からの冷たい強風をまともに顔に受けるので、とても長時間待てそうではありません。オオタカは後回しにすることにして池の周囲へ向かいます。
池の水面にはカンムリカイツブリ1羽ととミコアイサ♂、♀が3羽ずついましたが、池の手前半分がほとんど凍っていて、豆粒いやゴマ粒くらいにしか撮影できません。結局、ここでのミコアイサは諦めてやはり気になるアオバトに....。
出現ポイントに到着してしばらく探していると、遠くて暗いところにカワセミやアトリは出てきますがアオバトの姿は無いようです。何か情報が欲しいな....と思っていると、毎日この地で観察をされている「チームK」のメンバーの方々とお目にかかりました。代表のOさんご夫妻、および他のメンバーの方にもご挨拶させて戴き、一緒に探しますが見つけられませんでした。どうやらトラツグミも出ていたという情報もありましたが、結局その場で出現したイカルを撮って諦めることに....。そして、帰り道に再度立ち寄ったオオタカのポイントもレンズを向けておられる方は誰一人おらず、婚姻色のカワウが泳いでいるだけでした。
「チームK」のOさんご夫妻、および他のメンバーの方々、今日はありがとうございました。
またそちらへお伺いしたときはよろしくお願いいたします。

イカル

イカル

イカル

イカル

イカル

イカル

イカル

イカル

イカル

イカル
はるか遠いカワセミ....

イカル
どこに居るか解らないアトリ....

イカル
オオワシのピンチヒッターは婚姻色のカワウでした

イカル
Nikon D500 + AF-S NIKKOR 300mm f/4E PF ED VR + Ai AF-S TELECONVERTER TC-17E II
- 関連記事
-
- 1年ぶりの出会いでしたが.... #イカル (2019/02/26)
- アオバト狙いのK池公園でしたが.... (2018/01/29)
- 途中ではイカルの団体さんも.... (2018/01/10)
いつも訪問ありがとうございます
⬇️ 応援よろしくお願いいたします
![]() にほんブログ村 |
![]() 鳥ランキング |
AD