今回はいい感じで撮れました。
2回目のオオハクチョウです。
昨年秋の山陰行の日に初めて出会うことができましたが、ずっと公園内の池の一番手前に居たため、近すぎて窮屈な画しか撮れませんでした。今回はシジュウカラガンを追いかけたコハクチョウの群れから少し離れた田んぼに4羽が....。しかもコハクチョウの中に混じらず、この子たちだけ離れて活動していてくれたので単独での撮影に成功です。
さすがにずっと田んぼで餌を啄んでいるので、身体や嘴が汚れているのは仕方ないですね。

オオハクチョウ

オオハクチョウ

オオハクチョウ

オオハクチョウ

オオハクチョウ

オオハクチョウ

オオハクチョウ

オオハクチョウ

オオハクチョウ

オオハクチョウ

オオハクチョウ

オオハクチョウ

オオハクチョウ

オオハクチョウ

オオハクチョウ

オオハクチョウ

オオハクチョウ

オオハクチョウ

オオハクチョウ
Nikon D500 + AF-S NIKKOR 300mm f/4E PF ED VR + Ai AF-S TELECONVERTER TC-17E II
- 関連記事
-
- やっぱり運がありました.... #オオハクチョウ (2018/11/04)
- 今回はいい感じで撮れました。 (2018/02/01)
- 2年ぶりの地でライファーに.... (2017/11/12)
いつも訪問ありがとうございます
⬇️ 応援よろしくお願いいたします
![]() にほんブログ村 |
![]() 鳥ランキング |
スポンサーリンク