レンズテストその3
レンズテストその3は飛翔編です。
ウミアイサを撮影中に上空に現れたのはカモメでした。当初はセグロカモメとか思いましたが、脚が黄色いのでカモめですよね。今回は識別はさておき、飛翔画像の検証です。
焦点距離が700mmものレンズを手もちで振り回すのは初めてですので、かなりブレもありますね。しかも、やはり解像力はいまいちで眠たい画像になってます。慣れと設定でどこまでクォリティを上げることができるかが微妙ですが、すでにレンズを所有してしまっただけにある意味楽しみです。
ファインダーで確認する限りはAFもぱっちり合焦しているようなのですが....。

カモメ

カモメ

カモメ

カモメ

カモメ

カモメ
Nikon D500 + AF-S NIKKOR 200-500mm f/5.6E ED VR + AF-S TELECONVERTER TC-14E III
- 関連記事
-
- カモメ?ウミネコ? #カモメ (2020/07/11)
- レンズテストその3 (2018/03/29)
- この子は誰??? (2015/04/17)
いつも訪問ありがとうございます
⬇️ 応援よろしくお願いいたします
![]() にほんブログ村 |
![]() 鳥ランキング |
スポンサーリンク