今回も夏羽まつりでした....
今季はアマサギとの相性がいいようです。
前回、婚姻色を含めた数羽の夏羽の子に出会いましたが、今回はわずか5〜6mの至近距離での出会いです。あまりに近いので、驚かせないように車内からの撮影と判断、運転席から狙いますが、窮屈な姿勢で後ずさりすることもできません....笑。そのためファインダーからはみ出てしまう等不満な構図も多かったです。それでも、こんなに近くで撮影できたのは初めてで、堪能することができました。
少し逆光気味だったのが残念でしたが、前回同様それがいい感じになってますよね。

アマサギ

アマサギ

アマサギ
この子は別個体です

アマサギ

アマサギ

アマサギ
今回も婚姻色の子が....

アマサギ

アマサギ

アマサギ
運転席に居るため後ずさりできません
思わず縦位置にしましたが尾羽がはみ出てしまいました

アマサギ

アマサギ
前回、顔のアップが撮りたいとのコメントを戴きましたのでチャレンジしてみました

アマサギ

アマサギ

アマサギ
Nikon D500 + AF-S NIKKOR 300mm f/4E PF ED VR + Ai AF-S TELECONVERTER TC-17E II
- 関連記事
-
- そろそろお別れですね.... #アマサギ (2018/08/29)
- 今回も夏羽まつりでした.... (2018/06/05)
- 今回は主役です.... (2018/06/03)
いつも訪問ありがとうございます
⬇️ 応援よろしくお願いいたします
![]() にほんブログ村 |
![]() 鳥ランキング |
スポンサーリンク