アカショウビンのヒナは無事のようです....
先週の豪雨でやはり気になるのはその前の週に訪れたアカショウビンです。
アカショウビンだけでなく、撮影に訪れた施設やスタッフの方々の安全も気になっていましたが、どうやら2〜3日後には無事ヒナが巣立ちするだろうとの嬉しい情報をいただきました。これで子育てに成功すれば、来年以降も期待できますね。
今年は横着な撮影で飛翔シーンを断念しただけに、何か他のものをファインダーに収めようと探しましたが、前回のアオゲラの幼鳥に続いてクワガタムシにも出会えました。昆虫は全く素人ですが、ノコギリクワガタでしょうか....。

ノコギリクワガタ

ノコギリクワガタ

ノコギリクワガタ
Nikon D500 + AF-S NIKKOR 300mm f/4E PF ED VR + Ai AF-S TELECONVERTER TC-17E II
- 関連記事
-
- 豪雨の爪痕は....? (2018/07/12)
- アカショウビンのヒナは無事のようです.... (2018/07/10)
- プライバシーポリシー (2018/05/25)
いつも訪問ありがとうございます
⬇️ 応援よろしくお願いいたします
![]() にほんブログ村 |
![]() 鳥ランキング |
スポンサーリンク