珍鳥ではありませんが、珍機?のようです....
昆陽池公園や黒池、武庫川河川敷あたりに撮影に出かけると、大阪空港に離着陸する航空機に毎回出会えますが、通常の塗装の機体にレンズを向けることはほとんどありません。ですが、この日はこんな珍機に出会えました。
ANAスターウォーズジェットのC-3PO ANA JETというラッピング機体です。映画「スター・ウォーズ」とタイアップしたプロモーション「STAR WARSプロジェクト」で生まれた機体で、2020年3月まで就航するようです。国際線2機、国内線2機の計4機のみがラッピングされ、それぞれ1種のみのデザインの珍機です。今回出会ったのはそのうちの国内線用のC-3PO ANA JET(B777-200 JA743A)でした。
派手な外観だけでなく、機内のシートカバー、紙コップやCAさんのエプロン等も同デザインが施されているとのことで、気合いが入っています。暑い夏休みが始まりましたが、この機体の人気もかなり熱いようですね....。

ANAスターウォーズジェット(C-3PO ANA JET)

ANAスターウォーズジェット(C-3PO ANA JET)
Nikon D500 + AF-S NIKKOR 300mm f/4E PF ED VR + Ai AF-S TELECONVERTER TC-17E II
- 関連記事
-
- もう復活はないのかも.... (2018/07/31)
- 珍鳥ではありませんが、珍機?のようです.... (2018/07/25)
- 豪雨の爪痕は....? (2018/07/12)
いつも訪問ありがとうございます
⬇️ 応援よろしくお願いいたします
![]() にほんブログ村 |
![]() 鳥ランキング |
スポンサーリンク