ひどい画像ですが、またまたコサメビタキです #コサメビタキ
前回はギラギラ光線での苦戦でしたが、今回は真っ暗な枝の中でのコサメビタキです....。
この日は特に追い込んだレンズテストをしようとしたわけでもなく、ニューレンズでノビタキに出会いたいと思っただけなのになかなか試練を与えてくれます....笑。
被った枝の中での撮影時は真っ暗な影絵で、何の鳥か解らない状態でシャッターを押していましたが、きちんと合焦していたようで、フォーカスに関してはかなり優秀です。一瞬でしたので撮影時は露出補正をする暇もなく、現像時にソフトで3.3〜4.0くらいの+側へ補正するとコサメビタキだと判明。しかしこれだけの無茶な補正となると、ざらざらのノイズだらけとなりました。

コサメビタキ

コサメビタキ

コサメビタキ

コサメビタキ

コサメビタキ

コサメビタキ

コサメビタキ

コサメビタキ
ちなみに撮影時のオリジナルはこんな感じです

コサメビタキ
Nikon D500 + AF-S NIKKOR 500mm f/5.6E PF ED VR + AF-S TELECONVERTER TC-14E Ⅲ
- 関連記事
-
- やっと後半戦始動です.... #コサメビタキ (2019/09/05)
- ひどい画像ですが、またまたコサメビタキです #コサメビタキ (2018/10/10)
- ニューレンズ2種めはコサメビタキ.... #コサメビタキ (2018/10/08)
いつも訪問ありがとうございます
⬇️ 応援よろしくお願いいたします
![]() にほんブログ村 |
![]() 鳥ランキング |
スポンサーリンク