ラィファーでしたが、感動はいまいち.... #オオムシクイ
先週、久しぶりに訪れた隣市のA公園....、ぐるりと一周してもこの日はほとんど鳥影がありません。
そんな中、木々の茂るポイントへ近づくと、数人のカメラマンがレンズを構えておられます。ご一緒させてもらうと、小さな鳥が枝から枝へと飛び移っていて、ムシクイのようです。しかし、動きが素速く、枝の奥にも出入りするのでなかなか満足には撮れません。確かにムシクイだと確認し、何とか数枚GETすることができましたが、鳴いていないと何ムシクイかがさっぱり不明です。
その後、この地の常連さんに「さっきジジッ、ジジッ....って鳴いてたのでオオムシクイ」だと教えていただきました。オオムシクイはライファーでしたが、識別が解らないと感動もいまいちでした。
素速いので苦戦しましたが、光線は味方してくれました

オオムシクイ

オオムシクイ

オオムシクイ

オオムシクイ

オオムシクイ

オオムシクイ

オオムシクイ
Nikon D500 + AF-S NIKKOR 500mm f/5.6E PF ED VR + AF-S TELECONVERTER TC-14E Ⅲ
- 関連記事
-
- ジジッ、ジジッと.... #オオムシクイ (2020/10/30)
- ラィファーでしたが、感動はいまいち.... #オオムシクイ (2018/10/18)
いつも訪問ありがとうございます
⬇️ 応援よろしくお願いいたします
![]() にほんブログ村 |
![]() 鳥ランキング |
スポンサーリンク