感動!!カリガネに再会しました.... #カリガネ
この日は早朝から他の鳥を撮影しに出かけ、無事撮り終えて撤収したところへカリガネの詳細メールが....。数日前に単独のカリガネをブログにUPしておられる方がいらっしゃいましたが、UPされてから日にちも経過していましたので、場所は気になっていたもののもう抜けたかも?と詳細を確かめないまま経過しておりました。
メールによるとポイントは私がよく訪れる某池です。地理的にもよく知ってるところですし、その時居た地からわずか30分足らず。このタイミングでメールをいただいたと言うことは、おそらくいい縁が待っているのでは?とすぐに車を走らせました。現地に近づき、駐車場の手前で右手をみるとすでにカメラマンが数人....、しかも皆さんファインダーを覗いておられます。これでこの広い池の周辺で詳しい撮影ポイントを探す手間もなくなり、やはりいい縁が待っていてくれたのだと実感しました。
カリガネはライファーではなく、昨年のこの日、北の地へ遠征したときに初めて出会ってます。希少感には感動しましたが、撮影時には気づいておらず、マガン3,000羽の中の2羽が偶然2枚だけ写っていたという微妙な感動でした。この種の鳥は渡りの途中で結構迷い込むことも多く、昨年は地元にマガンが5羽迷い込みました。そして、今年の迷鳥はカリガネ....、マガンと違ってはるかに個体数の少ない鳥だけに、こんな近いところでわずか1年後に再会出できたというのはほんとに縁を感じました。
Yさん、ほんとにいいタイミングでの情報ありがとうございました。
私が到着したときはこんなところで採餌を....

カリガネ

カリガネ
背景はいまいちですし、下半身は隠れ気味です

カリガネ
撮影を始めてすぐ飛び立ったのでビビリましたが....

カリガネ
すぐ横の池に着水しました

カリガネ

カリガネ

カリガネ
警戒心も無く、どんどんと近づいてきてくれます

カリガネ

カリガネ

カリガネ

カリガネ

カリガネ

カリガネ

カリガネ
池の縁まで来て、まわりのカルガモが飛び立つと....

カリガネ
カリガネも飛び立ち、東側の水路へ

カリガネ

カリガネ
水路横の道路に自転車が近づきます

カリガネ
やっぱり飛び立ちましたが、いまいちうまく撮れません ジャスピンは1枚だけでした

カリガネ
そして、今度も近い水面へ

カリガネ

カリガネ
その後もするするっと池から上陸して、餌を探しに来ます....

カリガネ

カリガネ
餌を探し始めたところで歩道に通行人が.... また飛ぶかもっ??

カリガネ
予想どおり飛翔!! 今度こそ飛翔シーンが連写できました

カリガネ

カリガネ

カリガネ

カリガネ
Nikon D500 + AF-S NIKKOR 300mm f/4E PF ED VR + Ai AF-S TELECONVERTER TC-17E II
- 関連記事
-
- カリガネ、まだ居ました.... #カリガネ (2018/12/09)
- 感動!!カリガネに再会しました.... #カリガネ (2018/11/23)
- 大群の中にライファー、カリガネが.... (2017/12/04)
いつも訪問ありがとうございます
⬇️ 応援よろしくお願いいたします
![]() にほんブログ村 |
![]() 鳥ランキング |
スポンサーリンク