オオハシシギ、イカルチドリのそばにライファーが.... #オジロトウネン
当初はトウネンと思って撮影し始めましたが、少し違和感が....。
しかしシギチの識別が苦手な私としてはその違和感が何なのかはその場では解らず。帰宅後調べてみますと、全身がグレーっぽい色味で脚が薄い緑色をしています。どうやらオジロトウネンで間違いなさそうです。私的にはイカルチドリの識別ほど難易度が高くないつもりですので、この子は大丈夫ですよね....。
オジロトウネンは初見初撮り、嬉しい出会いとなりました。
トウネンと思いましたが、全身の色味と脚の色が違います

オジロトウネン

オジロトウネン

オジロトウネン

オジロトウネン

オジロトウネン

オジロトウネン

オジロトウネン

オジロトウネン
Nikon D500 + AF-S NIKKOR 500mm f/5.6E PF ED VR + AF-S TELECONVERTER TC-14E Ⅲ
- 関連記事
-
- アメリカウズラシギの横には.... #オジロトウネン (2021/10/04)
- もう少しで見落とすところでした.... #オジロトウネン (2020/12/11)
- オオハシシギ、イカルチドリのそばにライファーが.... #オジロトウネン (2018/12/20)
いつも訪問ありがとうございます
⬇️ 応援よろしくお願いいたします
![]() にほんブログ村 |
![]() 鳥ランキング |
スポンサーリンク