その後は何度も遊覧飛行.... #オジロワシ
予想に反して色んなシーンをたくさん撮影することができましたので、三部作にしました。
先着のカメラマンの情報どおり、出現したミサゴの威嚇に飛び立ちましたが、池の上空を旋回した後は、何事も無かったように枝へ帰還。それも元々止まっていた小枝の被った奥のほうの同じ枝に止まります。小枝の少ない手前の枝に止まってくれたら撮影しやすいのに....。手前ならオジロワシ自身も止まりやすいし、飛びたちやすいと思うのですが、人間が考えるようにはうまくいかないですね。ですので、これだけ飛んでくれたのに、枝止まりシーンの撮影は大苦戦でした。
それでも、その後はミサゴや他の鳥が現れなくても、何度も飛びたち、池の上を遊覧飛行してくれました。一度の飛翔が撮れただけでもラッキーでしたが、こんなに何度も眼の前を旋回してくれるとは夢にも思いませんでした。

オジロワシ

オジロワシ

オジロワシ

オジロワシ

オジロワシ

オジロワシ

オジロワシ

オジロワシ

オジロワシ

オジロワシ

オジロワシ

オジロワシ

オジロワシ

オジロワシ

オジロワシ

オジロワシ

オジロワシ

オジロワシ

オジロワシ

オジロワシ

オジロワシ

オジロワシ

オジロワシ

オジロワシ
Nikon D500 + AF-S NIKKOR 500mm f/5.6E PF ED VR + AF-S TELECONVERTER TC-14E Ⅲ
- 関連記事
-
- 第3弾は狩りモードです.... #オジロワシ (2019/01/16)
- その後は何度も遊覧飛行.... #オジロワシ (2019/01/15)
- 待望のライファーに出会えました.... #オジロワシ (2019/01/14)
いつも訪問ありがとうございます
⬇️ 応援よろしくお願いいたします
![]() にほんブログ村 |
![]() 鳥ランキング |
広告