やっと赤い子に会えました.... #ベニマシコ
先週は遠征先でのオジロワシで大フィーバーでしたが、今日はベニマシコのリベンジのため地元のK山へ行ってきました。
ベニマシコの♀には先日、今季初めて出会えはしましたが、何の鳥か解らないような画像しか残せていません。是非とも近いうちにリベンジを....と思っていた矢先、先週Pochiさんがこの地で撮影されたのを知り、今日一週間遅れで訪問です。8時過ぎにポイント付近に到着して先着のカメラマンにお尋ねすると、「さっきまで出ていたけど、今は行方不明....」と。
この言葉は過去に何回聞いたでしょうか....、やっばり今年の運はすでに先週使い果たしたのでは?と嫌〜な予感がしましたが、数十分後に少し離れたところで♂♀数羽が飛んでいるのを発見しました。驚かせないようにそっと追いかけながらシャッターを押しますが、遠くて後ろ向きの不満な画像しか撮れません。うまく撮れなくて悩んで居ると、突然走り出した散歩中の犬に驚いて飛び去った後、♀数羽が最初に待っていたポイントへ飛んできてくれました。
ほとんど警戒心も無く、トリミングが不要なくらいの近い距離に鳥の方から近づいてくれ、餌を頬張ってくれたのは大興奮でした。
しかし、♀と共に♂も居たはずなんですが、この時点では確認できません....。

ベニマシコ♀

ベニマシコ♀

ベニマシコ♀

ベニマシコ♀

ベニマシコ♀

ベニマシコ♀

ベニマシコ♀

ベニマシコ♀

ベニマシコ♀

ベニマシコ♀

ベニマシコ♀

ベニマシコ♀
Nikon D500 + AF-S NIKKOR 500mm f/5.6E PF ED VR + AF-S TELECONVERTER TC-14E Ⅲ
- 関連記事
-
- ♂もすぐにやってきました.... #ベニマシコ (2019/01/20)
- やっと赤い子に会えました.... #ベニマシコ (2019/01/19)
- 誰が何といおうとベニマシコです(泣).... #ベニマシコ (2019/01/12)
いつも訪問ありがとうございます
⬇️ 応援よろしくお願いいたします
![]() にほんブログ村 |
![]() 鳥ランキング |
AD