この子も遠くて高いところでホバリングでした #ハイタカ
結局、メインターゲットのハイイロチュウヒには出会えませんでしたが、さすがに鳥影の濃いポイントで猛禽類の宝庫でした。
この時点で数多くのトビ、チュウヒ、ミサゴ、コチョウゲンボウ、チョウゲンボウ....と短時間にかなりの収穫です。本来なら、収穫ばっちりということでテンションが上がるのですが、フィールドが広すぎるからか、遠い、高い、逆光....と、どの鳥もいまいち納得できる画像が残せていません。その後、このハイタカが正面でこちら向きにホバリングをしてくれたのですが、この子も高くて遠いところでした。
700mmで撮ったものの、これでも限界のトリミングです。そして、この後メインターゲットに出会えないまま撤収の時間を迎えてしまいました。自然のことで仕方がないというものの、つい2〜3日前まで綺麗な画像を撮っておられる方が多数居ただけに残念でした。是非、撮り直したいとは思いますが、リベンジに行くかどうかは迷い中です....。

ハイタカ

ハイタカ

ハイタカ

ハイタカ

ハイタカ

ハイタカ

ハイタカ

ハイタカ
Nikon D500 + AF-S NIKKOR 500mm f/5.6E PF ED VR + AF-S TELECONVERTER TC-14E Ⅲ
- 関連記事
-
- 今年一年訪問していただき、ありがとうございました #ハイタカ (2019/12/31)
- この子も遠くて高いところでホバリングでした #ハイタカ (2019/02/07)
- シルエットのハイタカ (2016/12/24)
いつも訪問ありがとうございます
⬇️ 応援よろしくお願いいたします
![]() にほんブログ村 |
![]() 鳥ランキング |
スポンサーリンク