この日も♂は居ませんでした #カワアイサ
タシギやミソサザイと意外な鳥に出会えたこの日ですが、この日の本来の目的はカワアイサ♂のリベンジです。
前回、♀に関しては至近距離でのリベンジに成功したものの、♂は行方不明....。自宅近くから5〜6km下流まで歩いてみましたが、姿を確認することはできませんでした。カップルとは言え、前回撮影時はそんなに仲がいいようにも見えませんでしたので(笑)、単独で抜けてしまった可能性も....。
途中、遠い対岸に頭が黒くてお腹が白い水鳥がいるのを発見して、木々の隙間からそっと近づいてみましたが、ハシビロガモの♂でした。頭が黒っぽくてお腹が白かったので、うっかり見間違えたようですが、人間って都合よく希望のものに見間違えますよね....笑。そしてこの日も下流のKR病院対岸あたりまで歩きましたが、発見したのは♀のみ....、しかもこの時の♀は2羽でした。
一瞬、カワアイサの♂かと思いましたが、ハシビロガモでした

ハシビロガモ

ハシビロガモ

ハシビロガモ
結局、下流で見つけたのは♀のみ しかもこの日は2羽でした

ハシビロガモ

ハシビロガモ

ハシビロガモ
Nikon D500 + AF-S NIKKOR 300mm f/4E PF ED VR + Ai AF-S TELECONVERTER TC-17E II
- 関連記事
-
- なんとカワアイサにも再会です.... #カワアイサ (2019/07/17)
- この日も♂は居ませんでした #カワアイサ (2019/02/14)
- ♀だけですがリベンジ成功です.... #カワアイサ (2019/02/10)
いつも訪問ありがとうございます
⬇️ 応援よろしくお願いいたします
![]() にほんブログ村 |
![]() 鳥ランキング |
AD