こんなところで食事を.... #ミサゴ
最近は地元でもミサゴに出会える機会が増えましたが、たいていは海、川、池等の上空を舞いながら魚を探す飛翔シーンがほとんどです。運よく、魚をGETするシーンや魚雷のようにぶら下げて飛ぶシーンに恵まれても、いったい何処まで持って行って食べているんだろう?....と、常に思っていました。
今回は田んぼの真ん中へ降りて、魚を食べているシーンに遭遇。脚先にはけっこう大きな魚の尻尾が見えましたが、頭はもう食べたみたいです。やはりカラスやとび等の餌泥棒が気になるようで、少し食べては常に上空を警戒しています。
その後急におびえたような顔になり、餌を掴んだまま、飛び去ってしまいました。なかなか落ち着いては食べられないようですね。地元のミサゴもこんな危険なところで食事をしているのでしょうかねぇ。
余談になります
ミサゴなら綺麗に撮れるのに、ハイイロチュウヒは何故??撮影条件や腕ももちろんですが、メンタルが弱いのかも....笑。
脚で魚を押さえ込んでいます

ミサゴ

ミサゴ
上空を気にしながら食べますが、

ミサゴ
上空が気になるようです

ミサゴ

ミサゴ

ミサゴ
うーん、集中できないようですね

ミサゴ

ミサゴ

ミサゴ
ビクッと警戒したか?と思うと

ミサゴ
餌をぶら下げて飛び去りました

ミサゴ

ミサゴ

ミサゴ

ミサゴ

ミサゴ

ミサゴ

ミサゴ

ミサゴ

ミサゴ
Nikon D500 + AF-S NIKKOR 500mm f/5.6E PF ED VR + AF-S TELECONVERTER TC-14E Ⅲ
- 関連記事
-
- 前回の地へ再訪問.... #ミサゴ (2019/09/15)
- こんなところで食事を.... #ミサゴ (2019/02/18)
- ミサゴは変わった出会いでした.... #ミサゴ (2019/02/05)
いつも訪問ありがとうございます
⬇️ 応援よろしくお願いいたします
![]() にほんブログ村 |
![]() 鳥ランキング |
広告